釈迦堂PAで本格ほうとう満喫!
スナックコーナー 釈迦堂PA 上りの特徴
釈迦堂PAの名物フルーツソフトは、ゴロゴロ果実と練乳風味が絶品です。
スタミナ定食820円はご飯大盛り無料でボリューム満点、おすすめの一品です。
山梨名物の信玄ほうとうは、美味しさと量に満足できる人気メニューです。
騙されたと思ってこちらの自家製コロッケを食べてみてほしい。100円(2024秋現在)とは思えないくらいクオリティの高い味、ジューシーでサクッと揚がっていて何より具の味が濃くて美味い‼︎仕事で全国色々なSAPAを使いますが、個人的にはホットスナックの中ではかなり上位の味!ポークの旨味たっぷりなのでソース無しでいただくのがオススメ♪※追記 こちらの経営は信玄餅で有名な桔梗屋さんのようで、「自家製」というのは「桔梗屋さん製」ということのようです。それでもめちゃウマ!
釈迦堂PAのフードコートに、行きました。場所は、中央自動車道の上り線の釈迦堂PAに、お店があります。売店が桔梗屋さん推しだったので、フードコートも桔梗屋さん運営の様です。売店横にフードコートがあり、メニューは信玄ほうとうなどをはじめ、ラーメンやそばやうどん、甲州名物など種類が豊富でした。券売機で食券を購入し注文する、セルフスタイルです。鮑の煮貝うどんが気になりましたが、釈迦堂エビ塩ラーメンとミニ田舎おざらセットとお子様カレーとお子様ラーメンなどを、注文しました。釈迦堂エビ塩ラーメンは、エビが有名なのか解りませんが、エビの旨味が出ていて具沢山で美味しかったです。
あご出汁ラーメン大盛りをいただきました袋麺のような感じであご出汁感が少しあるといったところただ680円という価格は良心的だと思います。
ランチにメガ盛りのプルコギ丼頂きました。味付けもしっかりしていて美味しかったです!夜までお腹いっぱいでした!
駐車場はそんなに広くはないが、PAから歩いて外に出れます。出てすぐ眼前に広がる景色がキレイです。一般道からPA外部駐車場に止めれて、高速利用しなくてもPAのみ利用できます。時間あるときに釈迦堂遺跡博物館と釈迦堂に行ってみたいです。食堂で野菜炒め定食¥720を食す。ごはんおかわり無料。味噌汁おかわり無料で味も良しでビックリ!サービス良くて店員さん皆声出ていて最高です。店内はきれいでセロニアスモンクが流れていて雰囲気良かったです。店員さんの趣味か有線放送かわかりません。個人的に中央道の全PA中TOP3に入ります!周辺の境川、初狩、談合坂よりも特に食堂が良いです。
談合坂サービスエリアと双葉サービスエリアの中間位置のパーキングエリア。いつでも空いているので食事や休憩には適している。穴場的パーキングエリア。
メガ盛りとか付けない方が良いと思う。完全に名前負け。普通の丼。
朝定食これで610円安いスタミナ定食820?30他も良心的な値段オススメ。
信玄ほうとう1300円、追加で🍚220円を注文😃ほうとうも美味しかったが、🍚が大変美味しく量もあり満足しました💁🏻♂️
名前 |
スナックコーナー 釈迦堂PA 上り |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0553-39-8612 |
住所 |
|
HP |
http://sapa.c-nexco.co.jp/sapa/shop/detail?sapashopid=1022#panel |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

小腹が空いて休憩のため立ち寄り🚗³₃せっかくなのでほうとうを注文して正解✨出来上がりまで15分程待ちましたが、大きな具材がたくさん入った美味しいほうとうでした💡まさか、パーキングエリアで本格的なほうとうが食べられると思ってなかったので感激でした😂またドライブの際に立ち寄らせていただきます!ありがとうございました🙏