北海道と九州の美味を堪能!
食家でん助の特徴
北海道と九州から仕入れる新鮮な食材を使用した料理が自慢です。
小田原おでんを発案したマスターの家庭的で温かみのあるお店です。
ケンタッキーフライドチキンのサンダースさんが経営するユニークな居酒屋です。
いつもランチで毎日のように利用させて頂いてました!ディナーにも何度かあります!それぐらい、気に入ってて好きでした!食材や調理も拘られていて、何を頼んでも美味しい!!ちなみにご飯が少食さんだと食べきらない量かもしれないので、少なめと伝えるといいかもです笑笑店主さんとその奥さんもとっても素敵な方たちで、孫のように接してくれていて嬉しかったです❤️引っ越してしまいなかなか行けませんが、神奈川に行った際は必ず行きたい場所です!どうか体に気をつけて元気に長生きしてほしいです❤️❤️めちゃくちゃおすすめのお店‼️‼️
オーナーの人柄がとても心地良く北海道の厳選された家庭的なお料理が最高でした。一見の自分にもとても優しく 接して頂きました。居酒屋さんですがお食事に行かれるのも良いかと思います。
たまに寄らせてもらってます。優しい御夫婦がやってられます。ご飯の量とか大盛り?と確認されます。提供時にこのくらいで大丈夫?とも聞いてくれます。優しい〜。とても美味しいし言う事無しですね!いつもご馳走様です〜。
リーズナブルでボリュームたっぷりでしっかり美味しかったです。定番メニュー以外に北海道や九州などの美味しいものを自ら現地で仕入れた限定メニューもいろいろありました。しめ鯖のかまぼこと辛子レンコンを追加で注文しました。しめ鯖がかまぼこと一体になっていてしめ鯖の酢とかまぼこの味が上手くバランスして、とても美味しかったです。辛子レンコンも美味しいですが、アルコールが欲しくなってしまうメニューです✌️
ケンタッキーフライドチキンのサンダースさんが経営するお店です。(嘘です。)
美味しい昼食をいただきました。
北海道と九州に食材を仕入れに行ってるそうです。美味しいけど意外に高いんですよねえ。
ランチで何回か伺いました。北海道や九州から取り寄せた、魚がありました。
町おこしのために「小田原おでん」という言葉を発案したのは、ここのマスターだそうです。
名前 |
食家でん助 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-49-3751 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

子連れ2家族で、はじめて利用させていただきました。どの料理もとても美味しかったですし、オーナーの人柄も最高でした!つぶ貝の刺身、しまほっけ、餃子は次回も食べます!こんなに美味しいしまほっけは食べたことなかったです。次回は牛スジ、おでん、からあげもお願いしたいと思います!