宝箱のような魚介が安い!
新鮮市場なかや 寒川店の特徴
昭和を感じる雰囲気の中、鮮魚が豊富でお得です。
県央エリアで頑張るローカルスーパー、夕方の値引きが魅力的です。
相模線寒川駅から近く、商品棚が低めでとても探しやすいです。
一見普通のスーパーに見えますが一歩中に入ると宝箱のよう♬野菜、肉、魚と並んでいて値段が安い!魚好きな私としては種類も豊富朝獲り最高!ただ、やっぱり人気店なので、魚を購入したい方は朝一が狙い目ですね。魚屋さんの綺麗なお姉さんが笑顔で対応、心地よくワクワクしながら買い物が出来ました。お刺身にして全部おいしく頂きました。また、旬な魚を狙いに足を運びます。近所に住んでる方が羨ましい❗️
県央エリアでかなり頑張ってるローカルスーパーだと思います。特価品はオーケーロピアに負けません。
昭和を思わせる昔ながらのスーパーです。お店の方も、お客さんも近所の方が多そうで、人情味を感じます。肉や魚の1パックの量は、2〜3人家族向けです。生鮮品に力を入れているようです。
前から気になっていて、ようやく入店w夕方で値引き率がかなり良くてあれもこれも値引きと半額\(^o^)/肉の売り場は商品が売れ過ぎて空になってて何があったのかとても気になりますw買った日に穴子は穴子丼翌日はタラコでバターうどんを作ってその次の日はホタテのバター焼きにしようかな?牛スジは冷凍にして圧力鍋で煮込み予定😀また機会があったら寄りたいところです(*^^*)
別の店舗で製造されてる惣菜、お弁当類のハズレに注意。ナスの種、タケノコ、鶏のから揚げは歯に引っかかる位硬い。ネキが生。春雨は中国産。
小さいスーパーなので品揃えは少ないですが普通に一通りの買い物は商品は揃っていると思います。広告には載ってない安い掘り出し物があったりします。閉店時間近くになると品切れになることがあります。最近のスーパーには珍しく定休日があり閉店時間もわりと早めです。比較的空いてることが多いです。店舗前の道路は混みがちで駐車場は少し離れた線路を渡った場所にあります。踏切は駅の近くにあるので遮断器が降りるとしばらく開かなくなるので雨の日とかだと店舗から出るタイミングが気を使います。
町のスーパーです。庶民の台所の味方です、野菜、肉、魚、魚は午前中なら良いものが入っているので、狙い目です。
鮮魚が安く新鮮でよいと思います。かながわpayで2割のポイントがつきます。
チェーン店の従業員ですが、いつも利用しています。鮮魚、丸のままで卸していない、かつ珍しいものに目を引かれ、毎回接客してくれるお姉さんの対応が好印象で購入してしまいます。自店のお客様からの評判もよく、またご利用させて頂きます!
名前 |
新鮮市場なかや 寒川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-75-5800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

昭和を感じさせるローカルなスーパーですがちょっとかわった魚もあり色々と安いです(ΦωΦ)