ママの優しさ、手作り惣菜。
なかやの特徴
美味しいメンチカツや自家製のお惣菜が評判のお店です。
テイクアウト専門で焼き鳥居酒屋も併設しているのが特徴です。
お肉屋さんが営業している焼き鳥店で安心感があります。
2022.6最近焼き鳥食べて無いなぁとふと思い検索。周りにもっと評価の高い焼き鳥屋さんは有るのですが、問い合わせたらテイクアウトはやってませんと言われこちらにしました。道路沿いなのですが、渋沢裏手で道幅狭い相互通行なのであっと思った時には通り過ぎてました。お肉屋さんが営む焼き鳥屋さんで、精肉店の方で焼いてます。今回は焼き鳥なかやの方での投稿ですが。秦野でも特に渋沢方面は焼き鳥屋さんが少ない様な気がします。ましてや噴煙ダクトから煙と臭いをさせてる店はあまり無いかな。50m位手前から焼き鳥を焼くの良い臭いが…。焼いてる処は超年季が入ってる。メニューは気付きにくいが上に書いてある。とりももをタレと塩、シロをタレでお持ち帰りしました。自分にはタレ、塩共にもっと濃い方が好みですが、久しぶりの焼き鳥屋さんの味にホッとしました。駐車場が無さそうなうえに道幅狭いので車はアウト。事前に電話注文してササッとならセーフかな。
焼き鳥でか。人気店で忙しいのにすみずみまでキレイに磨いてますね。旬の食材も安くて豊富です。
今夜は4年ぶりの来店です。コロナ渦の影響で19時までの営業時間と、ゆっくり飲食するのが大変になりました。焼き鳥が焼き上がるまでもつ煮とマグロ山かけで生ビールを頂きます。
お肉屋さんが営業している焼き鳥さんです。焼き鳥はとても美味しいです。自分はマグロぶつが好き。
やはり地元って事も有るけど、ママさんの心意気と優しさには、何処の居酒屋さんも勝てないでしょう‼️それに毎日毎日の惣菜のアレンジにも注目ですね‼️基本は自家製のお野菜を、色々味付けした惣菜が目玉です‼️
テイクアウト専門ですが、となりにやきとり居酒屋も併設してます。焼き鳥メニューは少なくヤキトン率が高いですが、とてもボリュームがあって味も美味しいので実家に帰る度に利用してます。特に豚の軟骨が○。塩好きですが、ここのタレは本当に美味しく、いつもタレでオーダーします(ちなみになにも言わないとすべてタレになります)メニューは、とり(正肉)、かわ、しろ、レバー(豚)、かしら(豚)、ハツ、砂肝、なんこつ(豚)、つくねです。
家庭的、自分の我が家みたい。
安いけど不親切でした。
焼き鳥屋さんというより街の居酒屋さん…という感じのお店。あまり広くはないですがこじんまりとしているのでゆっくりできます。焼き鳥は110円程度で他のメニューも500円程度で食べられます。注文してから出てくるまでが早いです。
名前 |
なかや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-87-2319 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

メンチカツ美味しいです。食べてみて下さい。子供は入れないお店でしたが今も入れないのかなあ?隣のお肉屋さんで焼き鳥は焼いて持ってきてくれます。味はどうだったかなあ?忘れちゃいました。たらふく飲んでたと思うので。