上田の絶品酢豚、リピーター続出!
中華料理 美華 (びか)の特徴
上田市中央の町中華で、酢豚や餃子が格別に美味しいですよ。
美華自慢の中華ランチは、お得でバリエーション豊かなメニューが楽しめます。
何を頼んでも間違いなしの味、特にニラレバや麻婆豆腐が評判です。
料理の味、量が完全に価格を上回る、買い得感がとても良い優良店。店主が客に美味いものを食べさせようというのが伝わってくる店。
日昌亭が休みだったので訪問してみたが、5時半過ぎの入店でも結構混んでた。麻婆丼を頼むが待ち時間は30分。こんなことなら日昌亭に行ったロスタイムが悔やまれた。イライラ感満載でいただいた麻婆丼はマイルドで豆腐多めのご飯多めで満腹感はあったのが救われた。750円という値段も許容できたので、待ち時間の余裕があれば日昌亭のサブとして利用できる。
常入地区にある老舗オーディオ店での試聴会参加の後、上田城千本桜の花見に行こうと考えていたのですが、中央通りに目を付けていたカフェは大混雑が容易に予想されたため、上田駅から会場まで徒歩移動した際、往路で目に止まった当店にお世話になりました。店内は、平成年間の街中華然とし、清潔感のある落ち着いた雰囲気でした。正午過ぎでこれからが混雑本番、のタイミングで、単身喫食であってもテーブル席に通して頂けました。単品アラカルト料理から、ご飯(丼)もの・惣菜もの・麺ものなど、メニューは多数あります。その中でメニュー冒頭にあった「中華ライス(¥850)」を注文。たっぷりの温かい御飯に、黒酢酢豚・八宝菜・キャベツ千切りがワンプレートに寄せてある、コスパ・栄養バランスよく楽しめる一品です。15分程度の待ち時間で、ボリューム感満載のライスが提供されました。酢豚は揚げ立てで黒酢がたっぷり、八宝菜は惜しげ無く大量に投下された新鮮なお野菜に、イカまで入った本格派です。添えられた「たっぷり千切りキャベツ」も、新鮮さが中華惣菜二品の箸休めに良く合いました。店内では他にも、ワンタンと各種惣菜をアラカルトで注文して、ボリューム中華コースを楽しむ強者老夫婦もいらしたりして、アットホームな雰囲気の中、和やかに久しぶりの中華ランチを楽しめました。決済はまだ現金のみでしたが、女将さんに「大変に美味しく元気が出ました、ありがとうございました」と告げると、「お待たせいたしまして、またどうぞ」と気持ちよくお店を後にして、上田城址への千本桜祭りへ向かうことが出来ました。
上田市中央、海野町商店街の外れにある町中華です。外観&店内は昭和感たっぷり。週刊漫画雑誌あります。本日は〝中華ライス〟850円美味しく頂きました。カレーの代わりにライスに八宝菜がかかっており、甘酢であえた唐揚げが添えられています。八宝菜は素材の味が引き立つ味付けでした。唐揚げは甘酸っぱくパンチの効いた味付けでした。つけ合わせの漬物は自家製と思われる野沢菜。コスト的に外国産の安い漬物を使うお店が多い中、嬉しいものです。中華スープも美味でした。
場所は、上田で「じまん焼き」と店独自の名を称する (一般的には大判焼き or 回転焼きなどで) 人気の富士アイスの店舗がある海野町商店街を抜けた「海野町」交差点からわずか数十メートルほどの場所にあり、庶民的価格でおいしい中華料理が楽しめる いわゆる '' 町中華 '' の店で、価格は安いのにとても美味しいのでオススメです。1階はテーブル席と小上がり(靴を脱ぐ席)で、2階はおもに宴会で使用する大きな部屋です。昼食時は混雑しますがお客さんの回転は早く、12:00頃 ~ 12:50頃のピーク時をズラす事が出来れば、ランチなどのひとり利用も難しくありません。ニラレバ ライス (スープ、漬け物付き)お腹が空いた食事直前には食欲が刺激される甘めのタレで、レバー独特のクセはまったく感じないとても旨いニラレバ炒めです。強火で一気に炒められ、もやしはシャキシャキ感を残して逆にレバーはとろけそうな柔らかさがあり、少しトロミを感じる店独自の美味しいタレは多くかかってはいませんが、この味がご飯との相性抜群で、(個人的に) このお店のニラレバの味付けと食感が最高にお気に入りです。なお、ご飯も茶碗サイズではなく、やはり町中華的お店の定番… 若干小さめですが '' どんぶり '' に盛られ登場です。小食の方だと大盛りなどしなくても良いと思いますが、ニラレバの旨さに圧倒され… 自分にはご飯大盛りの欲求を止められません。穏やかな奥さまの接客も丁寧で、忙しい中でもお冷やの継ぎ足しなど、お客さんへの気配りが感じられ心地よいです。これだけ気持ち良くお腹を満たして750円(2023年1月の訪問時) のお手軽さ。ご馳走さま、また次回楽しみです。追記 2023年2月 利用時シュウマイ (単品)夕食のタイミングで訪問。ビールのお供にシュウマイでスタートさせて頂きました。'' 町中華 '' 的お店らしさを感じる大瓶のビールを飲みながら…ギュッと硬めに詰め込まれた肉々しいシュウマイは、肉に下味がしっかり入っていてとても美味です。なお、注文を受けてから毎回包むので、提供まで少し時間がかかるため急ぎの利用には厳しいかと…締めには、お気に入りのニラレバ ライスで最高の夕食になりました、ご馳走さま。
亡き母をや叔母も連れて、食事した事もあり思い出の店の一軒です。ご夫婦を昔から知っており、母を連れてくと喜んでくれました。このお店も何食べても美味しいです。テレビでも紹介された中華ランチも有名ですが、焼きそば・チャーハンもおすすめ。一番は美華さんオリジナルの肉の巻き揚げですね、ちょっと辛いタレつけて頂きます。母や叔母も喜んで食べてましたよ。アルコール、ご飯物に合います。一度食べてみて下さい。
こちらの酢豚が絶品との噂で、本日初めて食べてみた。(酢豚ライス ¥850)一つひとつの素材が大きく食べ応えがあり、特に豚肉は香ばしい衣に甘酢あんがしっかりと絡み、しっとり感とサクっと感が一度に楽しめる食感。ごはんが進むおすすめの一品。次は中華ランチにトライしてみよう。
とても美味しい酢豚でした。ここの酢豚は、衣を付けて揚げた豚肉はサクサク中はジューシーで、油通しした野菜はシャキシャキ色鮮やか、味つけも最高。
よく利用しています。昼食はもちろん、宴会は安く美味しく量もたっぷりです。料理2000円~2500円で充分❗️幹事さんにはうれしいお店です❗️
名前 |
中華料理 美華 (びか) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0268-25-3380 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

佐渡一周旅行の帰り、上田で夕御飯によりました。酢豚ライス、美味しかったです。