千曲川で出会う奇岩の美。
太鼓岩の特徴
北国街道沿いに位置する珍しい奇岩です。
千曲川に囲まれた美しい自然景観があります。
訪れると心が安らぐ、特別なスポットです。
上田市岩下の千曲川の中に火山岩の巨大岩の島があります。昔(昭和15年頃)には,この岩と右岸との間に吊り橋が架けられていたそうです。 70年以上が経過した現在でも 太鼓岩と右岸の両方に,その支柱が残っています。現在は,左岸に道路(車道)がありますが,吊り橋の架かっていた頃には 現在のような道路は無く,直ぐに山でした。右岸には,この岩を解説する看板が立てられています。
すみません、自分のるーつです。
北国街道沿いの千曲川の中にある奇岩です。当時の姿を看板で見ることができます。
名前 |
太鼓岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

かつては岩と岸を繋ぐ橋が架かっていたそうです。現在は橋の支柱がぽつんと残されているだけです。