昭和レトロで味わう甘酒とチーズケーキ。
茶房まるげんの特徴
別所温泉駅から近く、旅行の途中に立ち寄れる便利な場所です。
昭和レトロな雰囲気が漂い、落ち着けるカフェ体験が楽しめます。
昔ながらの麹蔵から仕入れた甘酒が絶品で、体調にも優しいです。
別所温泉駅から旅館へ向かう途中寄らせていただきました。古民家のとても雰囲気の良いレトロなお店。息子はチョコバニラソフト、私はクリームあんみつ(ご近所のお豆腐屋さんの豆乳で作ったという白玉入り)をいただきました。とってもおいしかったです。あんこも一から作っているようでしたし、白玉も作りたてふわふわで最高。オーナーさんが優しく話しかけてくださり、旅の思い出になりました。お一人で接客して作っているようだったので、訪問される方にはゆったりした時間も楽しんでもらいたいですね。
令和四年 1月3日 長野御朱印巡り手作りチーズケーキ!!中に置かれた暖炉!!レトロな雰囲気(^^)
ここの甘酒は昔ながらの麹蔵から仕入れているそうで私の腹の調子にすこぶる良い。
甘酒をいただきました。サービスが良く、親切な女将さんでした。ごちそうさまでした。
古き良き昭和の喫茶店。人柄の良い店主のおばちゃんと美味しいコーヒー。散策で疲れた体には美味しいあんみつ。夏場はかき氷。
どのメニューも手頃なお値段なので気軽に注文できる。甘酒には美味しい佃煮が付いてくるのでお得❗️
レトロな感じで良かったです。居心地のよいお店でした。
とても静かで落ち着ける昭和レトロなカフェです。寒天が切れてしまって、あんみつ類が食べられなかったのが残念でした。
向かいのお豆腐屋さんで会った方がオーナーさんでびっくりしました😲冷たいぜんざいをいただきました。甘さがちょうどよくて美味しかったし、色々お話もできて楽しかったです。ごちそうさまでした😃
名前 |
茶房まるげん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0268-39-0944 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

コーヒーフロートと練乳がけのいちごかき氷をいただきました☕🍧。美味しかったです。やさしいオーナーさんとレトロな内装🥰🥰。色々楽しい話ができました❤️。別所温泉近辺の散歩後、夏の暑さから解放され、涼しくなりました🎐。手頃な値段でおかわりしとけばよかった😆。また来ます!!誰にでもおすすめします。これからも頑張って下さい!🇬🇧🇬🇧🇬🇧