町内銘柄の酒、夢のまたゆめ。
村井町第一公民館の特徴
若山喜志子歌碑を有する、歴史ある場所です。
町内銘柄のお酒が紹介される、地域密着型の集いです。
公民館は投票所としても利用される、便利な施設です。
若山喜志子歌碑「四か村せんげ いまも流れているづらか みなみ原長者屋敷は夢のまたゆめ」昭和36年建碑。
投票所になってますが駐車場をなんとかしてほしいです。
投票所で、終了後、掲示板を見たら、町内銘柄の酒が紹介されていた。初めて知りました。ビックリです。
子供の頃から利用しています。村井町のシンボルのような場所です。
名前 |
村井町第一公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-86-0962 |
住所 |
〒399-0036 長野県松本市村井町南3丁目4−21 村井第一公民館 |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

知らなかった。