ニンニク寝かせた特製スープ。
ハルピンラーメン塩尻広丘駅前店の特徴
ニンニクを三年寝かせたタレを使用した独特のスープが魅力的です。
平日ランチにはライスが付き、コスパも良いと評判です。
諏訪地域のソウルフードとして親しまれるラーメンを楽しめます。
ハルピンラーメンは久しぶりです。この店舗は初めて。特ニンニクラーメンと期間限定の生姜たれこくラーメンを注文。特ニンニクラーメン、一口スープをすすったらハルピンラーメンの甘くてピリ辛な味を久しぶりに思い出しました、あ〜これこれと。細麺でスープが絡んで良い、あと箸の先端がギザギザしていて麺が食べやすい!大きいチャーシュー美味しかった、チャーシューらしいチャーシューを食べてるなぁ!と感じました。生姜たれこくラーメンは生姜が効いていて寒い冬にぴったりな気がしました、刻みタマネギがアクセントになって良い!ジャスミン茶でお口スッキリ。
ハルピンラーメンとニンニクラーメンか迷いましたがニンニクラーメンを注文。多くの人が言われる、醤油っぽくない味噌っぽいラーメンでした。ニンニクは、余り感じなかったです。甘さのほうが気になりました。麺は細めの縮れ麺で、伸びるのが早かった。何かハマらなかったです…唐揚げは美味しかったのに。サービスは、ホールの方が上手く回せず効率良くレジや片付けが出来てなかったと思います。
打ち合わせにより、久しぶりにこのエリアにきました!この辺の名物らーめんなんです!しかし、らーめんの種類がふえましたね。ここはやっぱり、特ハルピンラーメンをランチセット(ライス付き)で注文。このハルピンラーメンのスープ、ピリ辛なのに甘みがあり旨味もしっかりスープ!何味かと聞かれてもハルピンとしかいえない、独特のうまさ。ここにたっぷりもやし!特大チャーシュー!とろり味玉!シャキシャキで味のあるメンマ、たくさんの海苔!もう最高です!しっかり麺を引き立ててます!スープまで飲み干しました!ご馳走さまです。
長野で何を食べようかな?と思って、そうだハルピンラーメンってのを食べた事無いなと思い是非食べようとこちらのお店へ。特ニンニクを食べました、ラーメンは細麺でスープは独特の少しピリッときますが甘めのスープです、チャーシューは薄いが大きく煮卵も抜群に美味しいです。餃子も肉汁が飛び出すくらい入っていて、もちっとして美味しいです。そしてからあげが特に絶品、味が凄く染み込んでいてそして時間が経ってもべちゃっとせずにぱりっとしておりました。そしてジャスミン茶で締めです、ごちそうさまでした。
つけめんの麺とお皿が冷たくて、味濃いめの付け汁が熱々で美味しく、いつもの2倍位、つるつるペロリと食べてしまいました。つけめんは、麺の量を大盛や特盛に増やしても、お値段が変わらなくてお得です✨油淋鶏(ユーリンチー)とご飯のセットも👍️✨
ハルピンラーメンの豚骨醤油ラーメン🍜店長オススメということでトライ。最初は、普通に家系?と思いきや奥からハルピンのタレが出てきて味が変わります。やっぱりハルピンだ!と思いました。ハルピンラーメン同様スープをそこから掬い上げて食べると良いと思います👍
諏訪地域に展開しているラーメン屋さん。醤油ベースに辛味噌が混じったスープが珍しい調和を生み出している。これが細麺によく合います。あとサイドメニューの唐揚げも美味しかったので満足です。
平日ランチサービスの少々ライス付き。ハルピンラーメンのニンニク(つゆ濃いめ)。ちぢれ細麺が甘辛いニンニクのツユとよく合う。このピリ辛がたまらない。もう40年も食べて来ている。
【スコア】《★5点満点中》味:★3.5(ハルピンラーメン雰囲気:★3.5(ザ ラーメン屋という感じ 綺麗ですよ接客:★3.5(そつなくきちんとされていますコスパ:★3.5(総じて良【総評】平日仕事終わりに訪問松本にもあるハルピンラーメン実は看板はよくみていましたが訪問するのは初めてそこまでお腹も空いていなかったので定番ぽいハルピンラーメンを単品にて注文意外にあっさり、麺細め想像ではもう少しがつんと麺中太だったので軽く驚きました。まあ、でも美味しいですね、味噌とは違ったタレの奥深さもあり斬新だなあと感じました。
名前 |
ハルピンラーメン塩尻広丘駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-88-6988 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ハルピン担々麺(麺大盛り)、ニンニクラーメン(麺大盛り)、ライスを注文。平日は麺大盛りがありがたい。美味しくいただきました。