山形村名物とろろで満足。
ご飯屋 山形村本店の特徴
長芋農家直営の定食屋で、名物のとろろが楽しめる。
山賊焼や牛カツ、ステーキ丼などボリューム満点のメニューが揃っています。
イオンタウン信州山形内に位置し、地元民に人気の和食店です。
いつも山賊焼ばかりですが、たまには別の物と思いながらまた山賊焼注文してしまいます。美味しいですよ。オススメ。
クチコミを見てお伺いしました。行った時にCLOSEで諦めて帰ろうとした時にOPENになり入店!良かった🎶B級グルメの山賊焼きのタルタルとおろしポン酢を注文して主人とシェアしていただきました。初めて山賊焼きを食べましたがとても美味しかったです。付け合せのサラダ、漬物、お味噌汁全て美味しかったです。ご飯はさっぱり系のお米なのかなって思いました。粘り気のあるもっちりしたご飯ではありませんでした。推してる、とろろは次回食べたいと思います。スタッズの方も感じがく気持ちよく食事が出来ました。
「イオンタウン信州山形」内にある、その名も「ご飯屋さん」。地元産のとろろが押しの定食屋さんらしい。「切れ端牛ロース&もやし炒め」を注文してみた。(ご飯は大盛りに変更可)ニンニクチップの入った風味豊かな、とても美味しい定食戴きました。(とろろのトッピング忘れました!)
牛カツとろろ定食(200g)を食べました。牛カツはミディアムレアで柔らかく、ご飯は麦飯にとろろを掛けて。とろろはトロットロでご飯は麦が入っているので噛み心地も白米に比べて硬い感じがしました。(それが相まって美味しかった)牛カツが好きなのであればおすすめです。星-1の理由はとろろの食べ方を若い男性の店員さんに聞きましたが答えられず…代わりに女性の店員さんが教えてくれましたが、社内教育をもう少しした方が良いと思います。
山賊焼き、牛カツ200gを2人でシェアしました。価格が高いという声が多いですが、素材の良さ、丁寧なお料理、量もそこそこありますので、違和感はありませんでした。たた、ショッピングセンターという場所と、お隣のテンホウさんと比べると客単価は1.5〜2倍しますので、高いと感じるのは仕方ないかもしれません。せっかく農家さんなので、ヘルシーで安価なメニューもあるといいなと思います。例えばご飯、とろろ、味噌汁みいなものでも良いと思います。
山形村はイオンタウン内にあり、長芋農家さん直営とのことで、とろろとおかずの定食が基本。とろろなしもできますがせっかくなので行ったらとろろ食べるべしですね!長芋を細切りにしてそうめんみたいにめんつゆでいただく白虎もとてもうまし!牛タン、牛カツ、チキンカツを食べましたが他にもエビやとんかつの卵とじもあってどれも食べたすぎてめちゃ迷います!お肉柔らかーです!ご飯は麦ご飯で専用醤油も置いてあってとろろご飯にも卵かけご飯にもとても合います!カツには八丁味噌がついてきますが、ステーキソースやおろしダレでお好みで。チキンカツはデカいですがもうちょい小さくて厚みが欲しかったかな!お子様メニューもなかなかボリュームあります!子どものためにわさびはとろろの器じゃないとこに盛ってほしい…でもオススメできます!何度も来たい!世界を目指すの応援したい!
普通に定食を食べるのならば1500円くらい。居酒屋風店内は落ち着く雰囲気で店内入口付近にはあおさ、ゆかり、塩、一味、削節など置いてある。そのおかげで客席はスッキリしていて木目調のテーブル席も電球色で照らされよい具合。今夏は地元名物の山賊焼定食を注文。お店は名物ステーキ丼や山形村の牛を使ったカレーなどもありリピートしてみたい。山賊焼定食はもも肉でシンプルなにんにく醤油にんにくはきつくなく高温でカラッと揚げてあり油キレが抜群。サラダはパプリカ、キャベツ、水菜などでドレッシングは和風醤油。ごはんもボリュームあり味噌汁は揚げとわかめ15種品目以上の素材がとれてバランスよくいただけました。山形村産の山芋を使った角煮とろろ定食にも興味あり。
山形村イオンタウンにあるお店です。イオンタウンでは駐車場を共有しているので、駐車の心配は要りません。山形村ながいも農家直営店で、とろろを売りにしています。魚や豚肉・鶏肉の食事もメニューに載っていますが、牛タンやステーキ定食が多い印象です。そして、定食は1,000円〜2,000円が相場で、中には3,000円を超えるものもあります。一見高価に見えて注文するのを躊躇したくなりますが、いざ注文してみたらその味に納得しました。注文したのは、牛ステーキとろろ定食でした。肉の量は150g, 200g, 300gから選べます。一番少ない150gを選びましたが、一人で食事をするには十分な量でした。価格は1,580円でした。表面はしっかり焼かれていて、中はレアになっています。油もちゃんと載っていて、旨味もしっかりしています。そしてステーキの上にかけられたにんにくが、肉の味を一層引き立ててくれていました。大根おろしとわさびをつけて、美味しくいただきました。ソース・焼き肉じょうゆ・(たぶん)ハーブはセルフサービスになっています。ハーブは食べ方が分からず、味噌汁に入れてみたのですが、普通に美味しかったです。肉にかけて食べてみたらよかったなと、後で思いました。支払いは、クレジットカード(VISA・MASTER)と現金のみです。
タルタル山賊焼き定食1
名前 |
ご飯屋 山形村本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-31-3218 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今回ご紹介するのは『ご飯屋 山形村本店』さんです。平日のお昼に来ました。駐車場は広く、どこでも駐車できる状態です。店内はカウンター席、テーブル席、座敷に分かれており、空いていれば好きなところに座れると思います。訪問したときはガッツリしたものが食べたくて来ました。メニューは既に決まっていて山賊焼きにしようと思っていました。メニューを見ているとその他にも丼や定食が多く悩みそうになりましたが、少しあっさり目な『おろしポン酢山賊定食』に決定しました。ライスは大盛無料ですので私は大盛にチャレンジ!数分経って運ばれてきました。かなりのボリュームがありますが、なによりご飯が多かったw多分並でも多いのかもしれません・・・。有難いのですが、どんぶりにいっぱいの白米は食べ応えがあります。白米は定食屋さんと侮っていましたが甘く、しっかりお米がたっていて美味しかったことにびっくりしました。山賊焼きは少し厚めのもも肉に醤油ベースの衣がいい感じにくっついていて一口食べるだけでご飯をかきこみたくなります。これがタルタルの山賊焼きでも余裕で食べきれてしまうのではと思いながら食べていました。私はおろしポン酢で調整できてよかったです。ご飯とおかずが美味しいとあっという間に食べきれてしまいました。量を多く食べれて大満足です。