富山の銘菓 雪渓の味わい。
雪渓本舗宝屋の特徴
富山の銘菓雪渓は、上品で口溶けが良いお菓子です。
抹茶味はしっかりとした風味が感じられ、秀逸な味わいです。
7本入りの素朴な菓子パンは、買って何度でも楽しみたくなります。
銘菓 雪渓 を食べました。この菓子は、卵白に砂糖を加えて、寒天で固めてあります。かじると固いですが、口どけが良く美味しいです。同じ富山の銘菓月世界とほぼ同じ感じです。好みの分かれる菓子だと思います。
ここは製造工場です。ここでも雪渓は買えますが、サンプラザにある店舗で購入した方がスムーズかな。
7本入りの菓子パンが素朴で美味しかった。
フワッと口の中で溶ける。
母が大好きで小さい時からお馴染みなのですが、ずっと変わらない安定の上品さ 他にはない食感です 抹茶味、しっかり抹茶が感じられて秀逸です 日持ちもして、お土産好適品です。
上品で口溶けが良くて何回 買っても、また買いたくなります。
富山ってこういう落雁系が多いんですね。甘さ控え目?な感じで食べやすかったです。月世界本舗さんと同じような感じです。立山の雷鳥がモチーフなのかな?
名前 |
雪渓本舗宝屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0765-22-2672 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

雪溪本舗宝屋のお菓子を買いました。外は固いのですが中はふっくらしていてとても甘くて美味しかったです。暖かい濃い目の緑茶といっしょに食べると戸手も美味しかったです。