小諸名物揚げまんじゅうと極太麺。
亀やの特徴
うどんの麺はコシが強く、揚げたてが絶品です。
小諸名物のあげまんじゅうは、持ち帰りにもおすすめです。
地元の人に愛される、昔ながらの雰囲気が魅力のお店です。
揚げまんじゅうを持ち帰りにして、うどんを食べました。持ち帰りの揚げまんじゅうでしたが、ほとんどうどんと一緒に食べてしまいました。美味しいです。
小諸名物「あげまんじゅう」が味わえるところです。長野のうどん・そばやさんらしい昭和の良い雰囲気でした。お酒も色々あって、夜も楽しめるようです。頼んだ天ぷらうどんは550円!かき揚げとイカ天ぷらも入っています。近頃、天ぷらそばだと1,000円位なのに、なんという正直価格と嬉しくなりました。しょう油が効いたなつかしい出汁、小諸駅のホームで食べた出汁を思い出します。
小諸駅周辺をぶらりしてたら、揚げまんじゅうが気になって。作り置きありませんでしたが、揚げればできるとのことで3分ほど待って購入。衣がさっくり、まんじゅうフワフワで、かる〜い感じ。とっても美味でした。近くのあいおい公園のベンチで落ち着いて食べられます。
うどんはコシがない太麺、蕎麦はかなり細麺。でも両方スープと絡まる美味しさがあります。
価格が安く揚げ物が美味しいお店揚げまんじゅうもおすすめです。
もつ煮込み、美味しいです。地元の人たちでにぎわう、地域の名店。
肉うどん、名物の揚げまんじゅうは揚げたてでとても美味しいです。
お出汁が美味しいうどん屋さん。うどんはこしのない柔らかいうどんで天ぷらもとても美味しいですよ。
リーズナブル。蕎麦うどんと揚げ饅頭。
名前 |
亀や |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-22-0271 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

うどんの麺がコシがあって美味しかったです。安くてお腹がいっぱいになりました。