ガレージ風カフェで心和むひととき。
BlueLineGarageCafe18の特徴
ガレージを改装したオシャレなカフェで、内装も凝っています。
本格深煎りコーヒーと季節ごとのドリンクが楽しめる癒しの場所です。
看板犬のもものすけ君が元気にお迎えしてくれるアットホームな雰囲気です。
空間が全てオシャレで、店内も席は離れているのでゆったりと過ごすことが出来ました1人でも入りやすい雰囲気で、オーナーの方もとても優しかったですレモンチーズケーキは香り高く美味しかったし、ドリンクは夏らしい見た目で味もしっかりしていて大満足でした!どこを写真に収めてもオシャレで店内を回るのも楽しかったです(^^)
海の家のようなオシャレな内装で、注文した料理もアボカドが大量に乗っていて美味しかったです。気になったけどお腹がいっぱいで頼めなかったドリンクもあるので、また行きたいなと思います😊
美味しくコスパが良くて、オシャレなカフェです。美味しいコーヒー豆も買えます。今回は、竹炭ラテとミントラテを頂きました。
カジュアルな店内は、のんぴりと過ごすのに良さそうです。1人席やソファー席があり、席と席との間隔も充分に確保されています。レジで注文し、料金は先払いです。私はラストオーダー前に、ビーフシチューのディナーを頼みましたが、スープ、ライス、ビーフシチュー、チーズケーキ、コーヒーで1780円ととてもリーズナブルでした。夜遅くだったので、コーヒーはテイクアウトでお願いしましたが、親切に対応してくださいました。ドリンクは全てのメニューの中から、価格に関係なく選んで良いそうです。深煎りの、苦味の強いコーヒーをお願いしましたが、濃厚で、大変美味しかったです。場所が住宅街の中なので、利用時はナビを利用して目指すのが良さそうです。駐車場はたくさんあり、車は停めやすいです。諏訪湖、諏訪地方を訪れたら、ぜひ立ち寄っていただきたいカフェ。日曜が定休日のようなので注意が必要です。
ディナーで利用いたしました。素敵な雰囲気の中、居心地の良い音楽が流れ、その中でビーフシチューやサラダ、ご飯、デザートと季節限定のラテをいただきました。店主様も優しい素敵な方でしたのでまたのんびりしたいと思います✨
ガレージを改装して作られたという、前から来てみたかったお店。店内には色んなタイプの席があり、好きな席を選べました。ソファー席が2箇所あり、子連れだったので「どうぞ」とオススメいただきました。お水と思いきやお白湯を出していただき、お心遣いに感動。やさいたっぷりのタコライス、美味しかったです!デザート代わりにいただいた『オランジェショコララテ』オレンジの風味とチョコの甘みが最高でした。ホットよりアイスの方が味を感じやすいのだとか。店内にパラソルがあったり、おしゃれな海の家に来たような南国気分が味わえました。WiFiもあり、一人でのんびり来ても楽しめそうです♪
下諏訪町にお店を出していらっしゃった時から伺っていましたが、諏訪でお店も広くなりゆっくりご飯やお茶が出来るようになってまた長居してしまいます😃お料理もカフェも美味しくてのんびり出来ました😊看板犬のもものすけ君🐶が元気にお迎えしてくれます♪ちょっと元気すぎて犬が苦手な方はびっくりするかな…⁉️笑でも、お店の中には出てこないので安心して行ってみてください笑店主さんが一人でやっていらっしゃるので時間に余裕を持ってゆっくりしたい時に行くのがオススメです🤗
外観は古びたプレハブですが!内装映え写します👍料理も美味しかったし🥗🍝焙煎珈琲が美味いです!ペットも店内🉑夏でも安心です👍店主も優しい方で🧍居心地良いお店でした!
お店に入る前にチャラいお兄さんが経営してるのかと思い込んで、ドキドキしながら入ったら、全然爽やかなオーナーの方でした。青と白が基調としているので落ち着く空間で、夏を先取りしてる居心地いい場所です。初めて入りました。友人は、家族を連れて行きたいと言ってるぐらい好印象でしたね(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎タコライスとミントチャイティーラテと(ゼブラ柄)ごまのチーズケーキを頼んでみました。(ミントチャイティーラテが間違っていたらすみません💦)タコライスは辛さが少なく食べやすいです!(辛いのが苦手な人にはいいと思います🙆)サラダが周りについているので、ヘルシーですね!ミントチャイティーは見た目の色合いがキレイで、甘さ控えめで飲みやすく、タコライスやごまチーズケーキがとても美味しかったです😋ぜひ、居心地いい空間と料理の味を堪能してください😆🌟
名前 |
BlueLineGarageCafe18 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-78-6270 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

2024/09/25仕事で年一回茅野市に来てるのですが、夜ゆっくりとコーヒーを飲むのに使わせていただいてます。また来年も来ます。