おしゃれな隠れ家で楽しむ至福のワッフル。
cafe tiesの特徴
季節の野菜カレーや盛り盛りポテト、ブレンドコーヒーが楽しめるお店です。
おしゃれでカラフルな店内は、女子会やカップルにぴったりな雰囲気です。
アツアツのワッフルは絶品で、甘さ控えめのクリームが絶妙な味を引き立てます。
居心地が良いです。空間が広々していてかつオシャレな雰囲気でゆったり過ごせます。空いている時はちょっとした作業もできます^^セルフサービスはかえって店員さんに気を使わなくてこのスタイルは私は好きです^^食器プレートも素敵でした^^*他のカフェに比べるとグループで訪れやすいと思います。
平日ランチ利用、パスタ一皿で930円くらいでした。ホームページのメニューより値上がりしています。オーダーやお水,お皿の返却がセルフサービスの割にメニューの値段が高く、クオリティもそれほど高くありません。エビとアボカドのパスタはぬるかったです。冷製パスタだったのかな。店内はおしゃれでソファー席、カウンター席テーブル席などいろいろあります。ドリンクキャラメルラテが500円でしたが2杯目半額メニューもあるので,カフェ利用が良いかもしれないです。子どもの椅子やカラトリーはありますが、オムツ交換台はありません。着替え台はあります。
ワッフルが主力。フワっとした生地で甘過ぎず盛ってるクリームも美味しい。食後に食べようと思ってるとフルサイズだと多過ぎかも。珈琲はcafeCODEの豆。店員さんのお姉さんも良い感じで、居る場所を忘れそう。
場所を変えて仕事がしたかったので、コンセントのあるカフェということで伺いました。カウンター席に電源がありましたので、まず席を確保してから食べ物を選びにレジへミートドリアをオーダー、出来たら席まで運んでくれます。熱々を想像してましたが、どちらかというとぬるい感じ?良く言うと、食べやすい温度とも言えますね。でも、ゆっくり仕事させてもらいました。ありがとうございました。
落ち着いてcafe出来ます。先にカウンターで注文します。おしゃれな食べ物と🥤があります。鶏そぼろ丼ドリンク頂きました。片付けもセルフです、
季節の野菜カレーと盛り盛りポテトとブレンドコーヒーを注文しました。美味しかったです(*^^*)!!
初めて来店しましたが、おしゃれでゆったりとした店内が昼時で賑わっており、とても良い雰囲気でした🙂
雰囲気を楽しみたい方、味にはこだわらない方向けのお店です。料理は基本レトルト感のあるサービスエリア並みの味付けですが、見た目だけは小洒落てます。
伊那文化会館の西方向の上の段にあり、隠れ家的に女子会、カップル、マダムの皆さんに人気のカフェです。ペット連れの散歩がてらの皆さんにはテラス席も利用できる、落ち着いた雰囲気のおすすめカフェです。お昼を食べそこね、2時過ぎにワイルドカレーを頂きましたが、ボリューミーで夕飯が要らない程でした。味はカレー専門店でも通用すると思います。ドリンクは二杯目半額も魅力です。駐車場から南アルプスの仙丈岳の遠望も眺められました!
名前 |
cafe ties |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-98-0126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

初めて行きました。気になってはいたのですが、なかなか入りづらくて。明るい雰囲気ではありますが、全てセルフサービスになっていて、スタッフを呼ぶ人もいて、入り口に書いてはいるのですが、読まずに入る方がいる様で分かりやすいと良いですね。ストロベリーチーズワッフルボールを注文しましたが、写真を撮り忘れました。チーズの塊が出るとは思いませんでした。クリームチーズをかけてると勝手に思った私でした。とにかく甘くて私にはちと苦手でした。女友達がおしゃれなところと聞かれたら紹介するかも。私一人では行かないかな。お値段も東京価格な感じですかね。でも、女の子たちがよく来てるってことは流行ってるんですね。おばさんがのんびり来るところではなさそうです。