懐かしのローメン、味わい深し。
みはる食堂の特徴
伊那の名物ローメンやチキンカツ煮が楽しめる定食屋です。
小町屋駅からアクセス良好、駅前で便利な立地です。
コロナ対策が万全で安心して食事ができる環境です。
土曜日だったので、空いていました。今日は、焼肉定食を注文味濃いめ、少々辛めの醤油ベースのタレはご飯が進みます。美味しくいただきました。
初めて行ったお店なのに落ち着く懐かしい感じ。美味しく頂けました。
年配の夫婦で店回しているためか 注目際 配膳も少し時間がかかりますが 安くてよかったです。ランチは麻婆豆腐定食頂きました。駐車場が3台しかなく 運よく停れたが後からきた 小町屋駅前の駐車場に停め歩いてきたみたいでした。
飯田線 小町屋駅からすぐの定食屋さん。カウンター3席四人掛けテーブル4つ座敷席もあり。ラーメン、焼きそばの麺類がリーズナブル。ご当地グルメ「かつ丼(ソース)」をいただきました。衣の下に、胡椒が効いておりソースと相まって美味しい。私は好きです。ホールは女将さん一人で対応されており厨房もおそらく旦那さん一人で切り盛りされており混雑時は着席も注文するのにも待つことがあります。昼時の利用は時間に余裕を持った方がいいですね。
電車が来るまでにサッと食べたかったので早めに出来るラーメンを頂きました。小さい子でも分けながら食べられる素朴な味が良かったです。駅前の好立地ですし、出張で来たらまた寄りたいと思います。
駅前食堂。テーブル席4卓、カウンター3席、小上がりに座卓3卓。店内とてもきれいにされている。駐車場は店横の少し踏切寄りのところに3台分ほど。席数の割に駐車場が少ないけど、市役所が近くにあったりして、勤務者が訪れるということもあるのかも。チャーシューメン670円。薄味の醤油味スープに、脂がほどよく抜けたバラチャーシュー、くたびれた胃にやさしい。おつまみメニューもあり、電車利用でちょい飲みもいいかもしれない。
ここの麻婆豆腐定食美味しい!生姜の味がうまく効いていて他のお店の麻婆豆腐とは少し違う味付けです。私はクリティカルヒットしました(笑)値段は750円(税込)です。味噌汁は出汁がよくとれているのですが味噌が薄いかも…私が濃い目が好きだからかもしれませんが。他のメニューも気になるけどしばらく麻婆豆腐かな(笑)あと注文受けてから一品ずつ作るみたいなので混んでると出てくるのに時間がかかることはあります。
日替わり定食は高確率でチキンカツ煮定食です(天ぷら入り)。通常メニューも安価で美味しいですが、みはる食堂独特のアレンジが効いたメニューが多く、良い意味で唯一無二の食堂です。
麻婆豆腐定食を注文。流行りのシビ辛系じゃない麻婆豆腐は久しぶり。生姜の香る、豆腐餡掛けタイプなので、辛いのが苦手な子供とかでも食べられる。ご飯は丼で盛られてますが、おかず力も充分なので食べれちゃいます。
名前 |
みはる食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-83-2923 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

伊那の名物ローメンがあります。お酢をかけて食べると美味!キャッシュレスは非対応、現金のみです。雰囲気は小綺麗な田舎の食堂って感じでしょうか。