地元の味わい、五百羅漢柿。
柿の木の特徴
中津川市で本物の栗きんとん、甘さ控えめが絶品です。
昔ながらの地元銘菓、五百羅漢柿が特におすすめです。
美乃坂本駅近く、栗ばぁむは大きくてお得感満載です。
やっと本物の栗きんとんに出会えた♪甘すぎず、栗つぶがたっぷり入って三種詰め六個ペロっと食べちゃった。干し柿に栗が入っているのも美味しかった!もっと沢山買ってくれば良かったです( T_T)また、中津川方面行ったら伺います。
美乃坂本駅近くにある和洋菓子屋さん、「柿の木」粒栗が入ったバームクーヘン「栗ばぁむ」は、安くて大きいのでお得感があります。味は素朴で懐かしさを感じます。バームクーヘン好きなので思わず購入しましたよ!他のお菓子も味わってみたいです!柿の木の和洋菓子はネット販売もしています。
名物の「五百羅柿」を求めて伺いました。干し柿の中に栗きんとんの餡が入っていて、上品で非常に美味しかったです。今度は別のお菓子も買って食べてみたいです。
昔ながら地元の銘菓五百羅漢柿美味しいです。
栗きんとん評価#4少し控え目の大きさ。つぶ感は目立ちます。勝ち栗を混ぜているっぽい野性味溢れる特徴のあるきんとん。美味しさ:4点栗感:4.5点ありがたみ:3点詰め合わせ「ささゆり」を取り寄せていただきました。
個別の栗きんとんがあります馬籠で買いました。
定員さんが優しく相談にのってくれる(*^^*)和菓子も洋菓子も合って利用しやすい。
お店の人が 親切で感じかいいでした。
おかきの菓子が美味しいです。
名前 |
柿の木 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-395-651 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

中津川市郊外にある和菓子屋さん。珍しく、抹茶の栗きんとんの取り扱いがあり、ついつい買ってしまいました。普通のものと抹茶のものと食べ比べてみて、香りも違ってなんとなく食感も違っていて、とても美味しかったです。お店自体は中津川市の郊外にあり、将来リニアが走るであろう駅の近くでした。