恵那峡で飛騨牛堪能。
れすとらん 夕照の里の特徴
飛騨牛ステーキ弁当が味わえる恵那峡SAのレストランです。
メニューが豊富でコスパ良好なランチを楽しめます。
唐揚げ定食がボリューム満点で美味しいと評判です。
初めて来ました。恵那峡サービスエリア上り線内にあるれすとらん夕照の里(セキショーノサト)ユウショウノサトではありません。大半の人は高速道路の利用者が昼食に立ち寄っているみたいでした。私の場合、サービスエリアの裏手から一般道を利用してきました。黄金の牛めし重990円、何が黄金なのかは食べた後でもわかりませんでした。まあ、美味しかったのでよしとしましょう。一緒に注文したのがAセット。210円。味噌汁と野菜サラダのセットです。計1200円なり。うまいことできとりますわ。ちなみに、ここの味噌汁美味しかったです。次回、同じ敷地内にあるフードコートに行って食事することを考えております。何せセルフサービスの分値段が安いから。
恵那峡サービスエリアの中にあるレストランです🙂飛騨牛が食べたくて入りました😃お昼時ではなかったので席はほぼ空いてたから好きな所に座らせてくれたら良いのに😑ちょっと写真を撮りに行っただけなのに(こっちでお願いします!)って😑わかっとるわ!って感じだったけど、美味しかったからそれは良しとします✨もう少し愛想好くてもバチは当たらんですよ😑
近江牛ステーキ重を頂きました。肉が柔らかくて美味しかったです。鉄板ナポリタンも太麺もちもちで美味しかったです。
コスパ良かったです!お蕎麦と天麩羅頼みましたが、天麩羅サクサクでお蕎麦がとても美味しかったですまた、子供のことも気にしてくれて少し見てくれました!ありがとうございます。
ランチいただきました!スタミナ定食です。可もなく不可もなし!ちょっと値段は高めですかね、
土岐ICより中央自動車道に乗って、山梨方面に向かう途中の昼食で利用。ゆっくりしたかったので、フードコートよりもこちらを利用した。自分は期間限定らしい飛騨豚カツ煮定食(税込1
お昼過ぎに通りかかった恵那峡SAの「れすとらん夕照の里」さんでランチにすることに。今回いただいたのは、こちらの定食。・飛騨牛食べ比べ重(牛めし&飛騨めし)・恵那鶏のチキンカツ定食どちらも食べ応えがあり飛騨牛にしてはリーズナブルなお値段です。牛めし(いわゆるお重に詰めた牛丼)は甘辛い出汁が効いてて美味い!恵那鶏のチキンカツもサクサクに揚がっていて美味しかったです。ご馳走様でした!
サービスエリアのレストランなので、まぁこんなもんでしょう。
料理提供に時間がかかります。お値段も少し高め。味は○
名前 |
れすとらん 夕照の里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0573-26-3131 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

飛騨牛ステーキ弁当と、アイスコーヒーを頂きました。いずれもテイクアウト。お店入り口のレジで注文/支払を済ませて待つ感じです。お弁当はさすがに作るのにちょっと時間がかかるので、待ち時間長め。賞味期限は2時間とのこと。美味しかった!