恵那の味!
菊水堂の特徴
恵那駅前の旧中山道沿いに位置する、歴史ある和菓子屋です。
こだわりの栗きんとんは、他店と食べ比べた結果のNo.1、リピート購入必至。
看板犬とともに、昔ながらの雰囲気が味わえる和菓子屋です。
看板犬がかわいい。水まんじゅうの美味しいお店。
愛知岐阜の栗きんとんを本年2万円以上かけて十数店舗食べ比べした結果、個人的にNo.1で、今季唯一リピート購入したお店です。方向性は違って単純比較はできませんが、超有名店のS屋、K屋より美味しかったです。(とはいえこういうと元も子もないのですが、個人的トップ5はどこも美味しくてどこもそれぞれ良い、という感じではありました。)
旧中山道に面した間口は狭いながらも往時をしのばせるお店。河東碧梧桐書の看板が目を引きます。
この店は、親子のだいから4代目と、永く恵那の駅前通りから少し入った。場所に有る。名物笠岩饅頭が有名です。私は、冬限定の干し柿に、栗キントンが餡に成った。商品名が平成柿が好きで‼️自分では高価なので、あまり食べませんがお客様に、は、時々お土産に持参しています。中々美味しいです。私のお薦め品です。
昔ながらの味。
栗きんとん美味しかったです!
雰囲気の良い栗きんとん屋。しかし、9/1には売り出していない。
本当に素敵な人がいます。ストアは甘いです。 ;-)(原文)There are really nice people.The Store is sweet. ;-)
栗きんとんをいただきました。甘さは控え目でいいのですが、防腐剤のような独特の匂いが鼻に付き、せっかくの栗の香りが台無しになってます。食感もバサバサで、他の有名店と比べると一目瞭然ですが、滑らかさが全くといって言いほどありません。
名前 |
菊水堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0573-25-2223 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

恵那駅前の旧中山道沿いにある和菓子屋さん。栗きんとんで有名な町だが、名物「傘岩まんじゅう」はくるみがついて餡の甘さも絶妙でイチオシ!恵那峡SAでも買えます。