歴史ある建物で栗づくしランチ。
割烹・ふぐ 勝宗の特徴
明治の歴史ある建物で、格式高い雰囲気を楽しめます。
季節限定の栗づくしや小鮎の天麩羅が美味しくて満足度が高いです。
中庭のある和室で、落ち着いて食事を楽しめる心地よい空間です。
小鮎の天麩羅は多くの料亭を抜き出て美味です野菜 鳥 全て美味しい締めに蕎麦をいただきました麺 出汁 ネギ どれも素晴らしい。
満点です。2022/11/11 ランチで利用しました。栗ランチのみでしたが、それだけで問題ないです。お値段は2750円で少し高いと思いましたが、食べると納得です。安いかもとも思います。割烹の美味しいお店の、もう1つ上のランクのイメージです店舗はお庭の見える大広間でした。6組のテーブルですのて少ないお客様しか対応できないみたいです。今年は栗が少ないみたいで、栗ランチはまもなく終わるそうですとても美味しく満足でした。また来年も来たいです。
食後のフルーツやコーヒーもあって、落ち着いてランチのいただけるお店でした。
急でしたが電話して、伺いました。駅前で、お魚とても美味しいかったてす。店内も一枚板のカウンターがステキでした。
老舗の割烹料理の店で、駅近く立地が良い。お昼のランチ!お好みを選べられて、静かなお座敷で味わうことが出来ます。
松花堂弁当2200円はゴージャス!これに茶碗蒸し、デザートとコーヒーが付きます。素晴らしい!
今日は、中津川の友人夫婦とランチに行ってきました。少しご無沙汰していたので楽しみにしていました。中津川の駅前の「勝宗」です。古い建物ですが、中の大広間にゆったりとテーブルが並び、美味しい松花堂弁当をいただきながら、楽しい時間を過ごしました。お料理は写真の他に茶碗蒸しが付いて、デザートとコーヒーが付きました。
季節限定の栗づくしを頂きました。2420円ですがボリュームもあり、栗はもとより色々な料理を楽しめて素晴らしかったです。栗きんとんはお迎えの梅園さんから仕入れているとのことで、食後に伺いました。
栗おこわ御膳をいただきました。見た目もお味も大満足でした。コスパも良かったです。
名前 |
割烹・ふぐ 勝宗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0573-65-2008 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

毎年楽しみ秋限定かな(?)栗おこわ御膳をいただきに行きます。栗がホコホコして美味しい。小さな栗きんとんや栗おこげも付いてます。中津川の駅から近くて便利。帰りは駅近くのお土産店で栗のお菓子色々買えます。