ざるそば食べ放題で満腹!
そばの城の特徴
そばの城の2階で楽しめる、豪華な山菜そばや大名そばが魅力です。
ざるそば食べ放題は1400円とコスパが良くて満足感抜群です。
ソースカツ丼も絶品で、柔らかなお肉がたまらないと評判です。
山菜そばをいただきました。お蕎麦は普通…出汁は香りが少なかったけど、美味しかったです。蕎麦茶が無料だったのでお代わりしました。券売機なのですが、行き慣れた方は良いけど、やはり女性は写真のメニューを見て決める方が嬉しいのでは。食べ放題があるのは、たくさん食べられる人には嬉しいメニューですね。
近くのコスモスの湯♨️に入浴する前に立ち寄りました。GW期間中だったので採れたての山菜などがたくさん並んでて思わずたくさん買ってしまいました🎵😁売店は至るところに峰竜太さんを全面に押し出した商品があって、故郷を大切にされてる雰囲気が感じられました😄2階で蕎麦をいただきました。ざる蕎麦の食べ放題🍴🆓✨に挑戦しました😁(頑張ったけど結果は5枚…😅)それでもツルツルの麺は歯応えもあって美味しくいただきました🤗あと、クロワッサン🥐は絶品ですよ❗お蕎麦や山菜などが注目されますけどぜひこのクロワッサンも食べてみてくださいね👍️
下條村のドライブイン内の二階にある蕎麦店階段を上ったところで食事券を購入して入ります。名物の蕎麦食べ放題が人気です。ざる大盛を注文。意外とボリュームあります😋食べ放題はセイロになります。店員さんも声をかけるとすぐに対応してくれます😊下に行き、お土産売場やお焼きや五平餅、クロワッサンを堪能出来ます。下で売っているお蕎麦は二階で出しているお蕎麦みたいです。隣の建物で和牛のメンチカツやコロッケも楽しめます😋
ツーリング途中に訪問長野に来たので蕎麦を食べたいと寄りました大名そばを券売機で購入お好きな席にどうぞ〜と元気な店員さんの声は好感度⤴︎バイクですか?天気良くていいでよねー!って声掛けが👍暖かい汁と冷たい汁を選べます冷たい汁で今回は頂きます天ぷらはふきのとう、玉ねぎ、カボチャ、海老サクッと揚がっていて美味しく頂きました!ただ、小皿に乗ってきたのはネギと生姜ワサビで頂きたかったのですが、そういう何か地元の食べ方なのかとスルー蕎麦湯はありませんが、最初に出てきた蕎麦茶は美味しかったですよサラリーマン定食なるものや、蕎麦食べ放題がある様ですのでそちらも気になる方は是非!
ざる5枚までの制限はありましたが、今回も食べ放題にしました。しっかり5枚いただきました美味しかったです。五平餅も美味しかったです。
店内に入るとパンの良い匂いがしてきます。中でもクロワッサンが甘くて美味しいです。また、敷地内にある「たかどやフーズ」のメンチカツもお薦めですよ。次回はお蕎麦も食べてみたいです。
2022/07/18 13:30頃初訪問です。お店は階段を上がって2階にあります。券売機で食券を購入するというスタイルです。天ぷら蕎麦が食べたかったのですが、売り切れでしたが、天ぷら付きの大名蕎麦は何故か購入出来るのでこちらを選択。ご飯物も欲しかったですが、ちょっとお昼には遅い時間なので蕎麦だけにしました。適当に着席すると、店員さんが温かい蕎麦茶を持ってきて、食券を取り注文完了です。蕎麦茶や冷たいお水はセルフになっています。蕎麦の良し悪しは分かりませんが二八そばのようです。今回はそばつゆでなく、温かい出汁でいただきました。薬味はねぎと生姜でズルズルとあっという間に完食。一枚では少ないかと思いましたがまぁまぁお腹は膨れた感じでもう少し多いと良かったかなと思います。天ぷらは普通の天盛りで特筆するようなことはありません。ここは1600円で蕎麦食べ放題なので蕎麦好きならかなりお得です。
そばの大盛りは、お得な値段設定。味もなかなかに良い。キャパがデカいので大人数でも利用ができるのと、食事の提供が早い。
ざるそば食べ放題と大名そばを注文しました。安くてボリュームがあって良かったです。食べ放題は5枚完食で¥300の券が貰えました。一階のお土産屋さんでクロワッサンと交換して得した気分😁
名前 |
そばの城 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0260-27-1151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

そばの食べ放題に行ってきました。2000円で食べ放題なので元は充分取れそうです。途中でつゆや薬味が無くなってもすぐに持ってきてくれます。そばをたくさん食べたくなったらまた行きたいです。