濃厚スープは天下一品!
ラーメン大中の特徴
こってりの豚骨と鶏ガラスープが特徴で、天下一品に似た濃厚さが魅力です。
チャーシューは部位を選べ、好みに応じたトッピングが楽しめるラーメン店です。
伏見桃山駅前の高架下に位置する、昭和感漂う人気の名店です。
朝ごはん抜いてお腹空かして、食べに行きました。知り合いが、オススメしていたので。個人的には、スープが何か物足りなく感じでした。似てるのは、天天有か、天下一品の薄い感じですね。天天有は、卓上に増しスープが置いてあるので、自分好みにできますが、こちらは、ニンニクチップ少しとおろしニンニク少しと胡麻を入れ食べました。多分塩味か醤油が、もう少し効かせてあれば、結構美味しいと思いました。特濃があるので、こちらの方は、次の機会にしたいと思います。スタッフは、感じが良く、ラーメン道に精進して欲しいと思いました。店構えが良い感じなので、もっとパンチがあるラーメンでも良いと思いました。
こってりラーメンが好きな人は絶対行くべきラーメン屋さん。こってりの割にはしつこい感じはなくスープも飲み干せる。こってりが苦手な人はスルーでいいかと。
普段降りない駅なので良いラーメン屋があれば入ろうと思って入りました。感想から言うと美味しかった。値段もこのご時世で並で770円はお手頃。最近は普通にいっぱい1000円近くする店も多いですからね。スープは特に濃さは調整しなかったですが、塩気がきついと言うこともなくマイルドで少し甘みも感じられるスープでした。元味ってやつだと思います。ネギ、キムチ、もやし、温玉、麺の硬さ、スープの濃さ、スープの種類を無料でカスタムできるようです。知らずで、温玉とかキムチを今回頼まなかったので今度もし行く機会があれば入れたいな。私が行った時は改装中で隣のラーメン屋に間借りしてやってる感じでした。
伏見では老舗のラーメン屋さんです。ガード下の雰囲気のある店舗外の中にありました。メインメニューは大中ラーメンと特濃ラーメンの二本で、初来訪今回はベターな大中ラーメンをオーダー。基本は京都ラーメン定番の濃厚豚骨醤油系のラーメンです。二郎系の様な無料トッピングが多数あり、お得感があります。チャーシューも部位が選べ、一種類のラーメンでも、バリエーションがあり、飽きにくい工夫かと思いました。価格も良心的な設定で、地元に愛されているのも納得です。もし機会があれば、次回は特濃ラーメンを食べてみたいと思おいます。
高架下の有名な店。メニューは基本の大中ラーメンにバラとかロースなど好きな肉を選び、固さやネギの量、温泉卵キムチの有無を選ぶ。テーブルに胡椒やニンニクチップなど備え付けてあり、自由に味を変えられる。楽しくて、美味しいです。スープは豚骨醤油の元味しか食べたことがない。魚介の新味も食べてみたい。
店名は大中(だいちゅう)ラーメンのタイプは天下一品を思い浮かべる粘度のある濃ゆい味が特徴的で、鶏ガラと豚骨の美味しい所が詰まったスープは京都随一。特におすすめなのが特濃系ラーメンで、他では中々味わえない故にファンが多いのも頷けます。温泉卵やキムチの有無と言った無料のトッピングは特濃系では受け付けていないのは覚えていた方がいいと思います。豚骨系店舗の宿命かテーブルまわりのベタ付きが気になりますが、伏見区に来たら一度は行っても損はしません。
初めての訪問です。店の真裏にコインパーキングがあり、降りたらすぐラーメンの臭いが。トイレは店内には無く商店街合同のトイレがありました。注文しようとメニューを見ると、いっぱい選択が出来、悩む(笑)。店員さんに教えて頂いて、大中ラーメンロース大にトッピングつける。選択が多くて自分好みにできます。個人的にはキムチは味変用に別皿で欲しかったかなって思いました。色んな味、チャーシューにチャレンジしたくなります。美味しい食事をありがとうございました。
久しぶりの訪問。このご時世なのに安い、でも美味しい。温玉、もやし、ネギは追加無料だし、チャーシューも、ロース、バラなど選べます。新メニューも追加されているし、担当の名前が貼り出されているのも味へのこだわりなんですね。お店自体はきれいとは言えませんが、食べる価値あり!
約20年ぶりに訪れました。当時は会社の先輩に連れて行ってもらったのがきっかけです。たぶん遠慮して一番安い物の並を注文したのだと思います。それでも当時はたしかネギが入れ放題だったと記憶しています。それだけで幸せでした。それからの20年ぶりの一杯。当時と味は変わってませんでした。名だたる有名店も久しぶりに訪れると味が変わったと感じて落胆することもありますのでここの不変ぶりは尊敬に値します。
名前 |
ラーメン大中 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-603-2712 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大量の豚骨と鶏ガラを24時間炊き続けて作られるスープはまさにポタージュのような濃厚さがあり絶品。豚骨本来の旨味が凝縮されており一度食べたら忘れられません。麺の硬さやモヤシの量、脂の量、九条ネギの量など様々なトッピングが無料!コスパ最強な京料理です。スタッフさんも親切丁寧活きが良い。桃山御陵駅目の前のガード下に位置し昔ながらのたたずまいの店内が懐かしさを誘います。長年地元の人々に愛されているお店で常連客も多くメディアにも頻繁に取り上げられるので客が多いですが並ぶ程ではありません。ラーメンは当たり前ですがチャーハンも京都1美味しい!