ふわふわ蒸し焼きうな重、昔ながらの味。
うなぎ割烹 宮川の特徴
昔ながらな雰囲気が漂うアットホームな店構えです。
丁寧に蒸し焼きされたふわふわのうな重が自慢です。
自分好みで楽しめる特上鰻重と鰻巻きが絶品です。
昔ながらな感じがとてもいいです。個人的に喫煙させて貰えるのもありがたいです。自宅の近くにあればなぁと思わせてくれるお店です。
特上の3900円鰻重ごはん大盛を頼みましたが…出てくるまでの時間が長く御飯の量はあきらかに普通盛りタレも好みでは無かった⬇鰻は柔らかくて上手いが薄く値段的に食べた感、満足感は得られなかった!この値段ならば他に満足出来るお店は沢山あるかなぁ~!
実家の近くでたまたま見つけたこちらのお店はレビューとアットホームすぎる店構え見て大丈夫かなと思いましたが、出てきたうな重は蒸し焼きがとても丁寧でふわふわでとても美味しかったです。また行きたい。
子供の頃から出前をお願いしている鰻屋さんです。タレは甘過ぎずふわふわの鰻としっかり合う味です。肝吸と漬物付です。昔から変わらず営業されていてとてもほっとする味です。これからも頑張って続けて下さい。
丑の日である7/23に頂きました。注文してから30分ほどでの到着。味はタレが薄めです。鰻本体の味を楽しみたい人におすすめできるかと思います。
とても美味しかたです!今は少ない鰻の専門店。
鰻重をいただきました。鰻はとても柔らかく美味しいのですが、タレがいまいち美味しく無くて、鰻が台無しでした。
身は柔らかく文句無しだが、たれの味が少ししょっぱく自分には合わなかった。甘みが欲しかった。
7月10日火曜、大和田駅近くの仕事があり、早目に終わったので、午後1時過ぎに寄りました。ウナギの蒲焼きを頂くべきでしたが・・・。仕事の後の開放感からビールと日本酒を飲み、焼き鳥を注文。締めは、当然、蒲焼きとなるべきはずですが、財布の中身を考えて、そこでオーダーストップ。全くもって、節操のないぶざまな客です。向かいのテーブルに、後から座った40代くらいの男女二人連れ。お酒を楽しんだあとは、しっかりとウナギを注文されていました。これが、フツーの大人の社会人。肩身が狭いので、ママさんに、ちょっとだけ余分にお足を置こうとしたら、お勘定はお勘定ですから、と、お受けにならなかった。マイペースな感じで、あまり愛想のないママさんでしたが、自営業の矜持を見せつけられた。ご主人は、厨房担当で、タレの焼鳥は、絶品でした。私は、焼き鳥は、塩の方が好みですが、ココのお店のタレの焼き鳥は、別! さすが料理屋さんの串焼きは、一味違う!! 今度お伺いするときは、必ずウナギを注文します。
名前 |
うなぎ割烹 宮川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-485-4272 |
住所 |
〒276-0031 千葉県八千代市八千代台北16丁目16−12 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

予約して、出前で前日に注文しました。時間になっても来なかったので、電話したら遅れるとのことで、待ちましたが来ました。ふわふわで美味しかったです。こちらの鰻は国産とのことでした。梅でも2900円でした。漬物と肝吸い付き。