富士吉田市の隠れ名所、鳥居の先へ。
浅間神社の特徴
鳥居と階段が目印、入口は静かな場所にあります。
富士吉田市の大きな浅間神社とは違った魅力があります。
登った先に待ち受ける景色は絶景で、訪れる価値ありです。
スポンサードリンク
浅間神社といえば山梨県富士吉田市の浅間神社が大きいです。富士急ランドのついでに寄ってみてください😊こちらは風情あります。穴場ですが坂はきついです。
登った甲斐はあります。
下田富士なので浅間神社があるのですね。
名前 |
浅間神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
入口が分かりずらいですが、駅出て下田ステーションホテルの方に136号を50mくらい歩いたてガソリンスタンドの手前の右側に鳥居と階段が見えますのでそれが入口です。20分くらいで登れて展望は無いですがこじまりとした境内ですがとても気に入りました!