八千代の山形ラーメン、鳥ガラスープの旨味。
中華そば 金ちゃんの特徴
山形ラーメンの家系を受け継ぐ中華そば専門店です。
あっさりした鶏中華そばが大評判の人気店です。
地元八千代市役所近くに位置する便利なアクセスのお店です。
山形出身なので行きたかった店。辛味噌頼みました。山形だと辛味噌は上山の龍上海かな。でも辛すぎました…半分以下で良いかも。辛さ苦手な方は気をつけてください。
成田街道を佐倉方面に向かい市役所入口(八千代市役所)交差点を左折すると右手にお店があり店横を右折すると8台の駐車場が有ります。この中華そば金ちゃんは山形ラーメンを食べられる貴重なお店です。出汁は鳥出汁です。この界隈で食べられる醤油ラーメンとは一線を画すラーメンと言えるでしょう!妻はワンタン麺、私は中華そばとチャーシュー丼セットで注文しました。待つ事5分位で着丼、まず一口スープを啜ると鳥出汁の効いた醤油スープが口一杯に広がります。魚介出汁とは違うスッキリとしたスープです。麺も店主拘りの麺で多加水多めの中太麺で喉ごし良さを追及した麺との事です。久し振りに魚介出汁以外の醤油ラーメンを食べてまた来たくなる美味しいラーメンでした。
仕事で平日のお昼時に行きました。列に並び10分ほどで案内されて特製中華そばを注文。徳島産阿波尾鶏の出汁がとても美味しく、ラーメン全体を包み込むようなほっこりした醤油ラーメンでした。麺も自家製ちぢれ麺で口当たりよくモチっとした食感で小麦を感じられる美味しい麺でした。一言で言うなら、昔ながらのラーメンを至高の味に仕上げたような感じでした。おすすめです。
東京周辺でも珍しい山形ラーメンのお店です。店内は微妙にノスタルジックですが、とても清潔です。ラーメンも最近の流行りとは一線を画する懐かしい味。麺、スープ、チャーシュー等々、これぞ昔ながらの醤油ラーメンでした。いろいろなラーメンを食べますが、ふとここに帰りたくなる、故郷のようなラーメンです。
鶏中華そばとライスを注文しました。三つ葉がよくあう和風ラーメンでおいしいかったです。スープは、甘味があるので、好き嫌いがあると思います。チャーシューは後半に食べたので、スープにひたって柔らかでした。麺は悪くなかったです。ゆずがほんのちょっとだけ入って、よくわかりにくいですね。麺のかたさなど注文できると店内に貼ってましたが、食券買って直ぐに取りに来た時は、何も聞かれなかったです。他の山形ラーメンのお店に、食べに行きたくなりました。
八千代市で大評判のラーメン屋さんに行ったら、想像をはるかに超えるめちゃくちゃ美味しいラーメンに出会えました。国道269号線から少し入った八千代市役所の向かい側にあります。無料の駐車場が裏手に10大分くらいありました。行列覚悟で平日の12:45に訪問したら、運良く駐車場にも停められ、すぐに着席することも出来ました。普通の中華そばも興味があったのですが、日本で一番食べられているという山形ラーメンに興味がそそられ、鳥中華そば900円を頂きました。7分で着丼。まず綺麗に透き通った醤油スープを一口。コクがすごいあるのにしつこくない。それなのにアブラ感も無し。揚げ玉が良い味を出しているのでしょう。本当に感動すら覚えるほどの旨さ。麺をひと啜り。加水率高めの手揉みもちもち麺の舌触りが最高に気持ち良い。程よいモチモチ感が癖になりそうな美味しさ。しっとりとした鳥チャーシューと柔らかいメンマ、海苔、鮮烈な輪切り葱のバランスが良いため、食べる手が止まらない。従業員の方々の雰囲気もよく、誰もが気持ち良く味わえるラーメン店だと思います。
先日、以前から、ずっと気に成っていた・写メ1八千代市萱田町592-3中華そば 金ちゃん(本店)へ、足を運んできました。山形ラーメン系の小さな店ですが、勝田台駅周辺には、ビヨンドの支店が有り、そこでは、本店には、メニュー設定が無い“竹岡式ラーメン”のメニュー設定が有るそうです。私が、オーダー試食したのは、・写メ3チャーシューメン 大盛¥1
初めて来店しました。土曜日のお昼でしたが混んでいて30分待ちでしたので早めの来店がお勧めです。コロナ対策をしています。食券での購入になります。店内は和風造りでカウンター6席、テ一ブル席4人掛けが1席、座敷4人掛けが3席になります。お水はセルフになります。駐車場は店の裏手に有りますが民間と一緒になっています。駐車スペースは狭いですよ。中華そばミニチャ一シュウ丼セットを頂きました。山形発祥のラ一メンで透き通ったあっさりとした中ににも旨味があります。ミニチャ一シュウ丼はチャ一シュウのサイコロ切りとスライスが1枚、刻み葱、辛子味噌が付いています。
山形ラーメンのお店です。店舗の裏に数台分、駐車場があり車でも安心して寄れます。鶏ダシの中華そばと辛みそラーメンがメインです。東北定番の味噌感の強めのみそラーメンに、ピリッと唐辛子のパンチの効いた辛みそを溶いて麺をすすると、もうヤミツキになりますね!中華そばは、しっかりとした鶏ダシのコクのあるスープと、香り良い醤油のかえしとが合わさり中太のちぢれ麺によく絡んで絶品です!昼間はお客さんの並んでる時間もありますね。この前テレビにも出てましたし、地元の有名店です!
名前 |
中華そば 金ちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-481-1157 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/chuukasobakinchan?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ== |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

土日祝日のお昼前から行列を成している人気店。住宅街にポツンとあるので穴場といえば穴場。行列で並んでる人は本当に好きな人。ラーメンは食べやすい醤油ベースの山形ラーメン。私個人としては辛味噌ラーメンがめちゃくちゃ美味しい🍜夏になると冷やしラーメンも登場します🧊🧊🧊PayPay使えるんですが、カウンターに座ってから気付く事が多いので(たまに行く程度だと忘れる…)食券機にPayPayアピールもっとしてもらいたいです…(キャッシュレス派なので…)近所に行列が出来るラーメン屋があって誇らしい☺️