臨済寺帰りに味わう、コクの鴨せいろ!
遊蕎庵・無の特徴
甲冑や砲筒が飾られた、独特のレトロな店内が魅力です。
コクのある鴨せいろやそばがき汁粉は絶品の味わいです。
辛味大根のお蕎麦が味わえる、静岡では貴重なお店です。
店には甲冑や砲筒、囲炉裏等あり、また意外に広い。注文から出てくるまでが割に早くて良かった。
スタッフの下駄(?)の音が正直不快でした好みでしょうが緑茶も熱湯より少し温い位か自分は好きです。
食べながら2度泣きできる美味しさです。自分のなかのお美味しいの常識が変わります。
年中食べられる鍋焼きうどんもオススメです!
城北公園近くの気になっていたお店。信濃せいろをいただきました。甲冑や火縄銃など古いものが飾ってあるのも楽しめました。
上天せいろ(大車海老)頂きました♪提供時間が少し気になりましたが蕎麦のコシu0026のどごし最高でした。蕎麦湯が気に入りました。
天磯をいただきました。小さい海老のかき揚げがたくさんのっていて、意外とボリュームがありました。天ぷらは揚げたてで美味しかったです😊蕎麦の風味をもう少し感じたかったですが、喉越しが良かったです👍
メニューも豊富で何を頂いても美味しい!!こんな場所(失礼)で こんな美味しいお蕎麦をいただけるとは…。揚げ玉 無料サービスも嬉しいです。
雰囲気、サービスとかは良かったです。価格も、付け合わせなど考えれば安いと思います。
名前 |
遊蕎庵・無 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-200-0606 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

臨済寺のお参り帰りに寄らせてもらいました。お蕎麦は白色に近くさらっと食べれちゃいます。ビールのお通しのトマト!(300円)これもまた美味しかったです!