南マグロの旨味に夢中!
サスエ前田魚店 西小川店の特徴
南マグロやバチマグロなど、極上の刺身が豊富に揃っています。
浜名湖産生のりは、卵かけご飯との相性が抜群です。
自家製の干物が評判で、特にイワシの干物が美味しいと好評です。
美味しい刺し身は、プリプリとか、コリコリだけじゃないことを学びました(笑)ほどよく熟成された刺し身は旨味が抜群‼️ムッチリとした身は臭みなく、じわーっと旨味広がるお味は日本酒が止まらない...巻き寿司、〆鯖も突き抜けた旨さでした...ご近所にお住まいの方が心底羨ましいデス。追記どうしてもミナミマグロを食べたくて4ヶ月振りにリピ😉最高...極みですな~銘酒磯自慢とのマリアージュは焼津スペシャルです👏さらに追記2024年9月に再々訪😊ミナミマグロは世界一の旨さ😋相変わらず至高の旨さてしたが、さらに人生最高のトンボ(ビンチョウマグロ)を食べましたヨ❗️え、あのビンチョウが❓️こんなに違うの❓️❓️❓️突き抜けた旨さにブッ飛ばされました(笑)まだまだ底が見えない魚屋さんです👏
新鮮な鮮魚が揃っていて、プロ仕様のお店です👌今日はバチマグロのお刺身と生シラスを購入しました。夜の晩酌 楽しみです❗しらす漁解禁になったので早速買いに行きました!今日はミナミマグロのお刺身と生シラスで晩酌ですー!ここのマグロはお腹が空いて無くても 全部食べきれる!美味い!!
アジとイワシの干物を買いました。どちらもとても美味しかったです!追記再訪しました今回は肝付のカワハギを買いました。肝を味噌と炒めて昆布出汁に溶かしてカワハギ鍋にしました。〆の雑炊まで美味しくいただけました。いつもいいものが揃ってますね。
テレビで見た人気の魚屋さんへ、穂の国から伺いました。10時半過ぎ、混雑してはいますが、お客さんにも礼儀があり、旨い魚をみんなで食べたらいいと思っている雰囲気を感じます。またたくさんの店員さん達は一心不乱に刺身を切っておられ、切る前に、まさに飛ぶように売れていました。赤身のマグロが一番人気の様子ですが、我が家の家の子らの大好物、おおまけの大トロとヒラメ、私のお目当てのイワシの干物を買いました。店内と仕事場両方を見ることが出来る場所に立つ尚毅さんのお仕事ぶりも見させて頂け、嬉しかったです。家に帰り、早速頂きました。美味かった、また来たいお店にありがっ様です。
生すじこを探して伺った。ここ数年、スーパーでは全く見かけなかったので諦めていたが、立派な生すじこが! 刺身もとても美味しそうだったので購入。是非また伺いたい。
焼津で新鮮な魚といえば真っ先に名前の挙がる名店です。人気かつ定番なのは刺身各種、日替わりなので欲しいものがあるとは限りませんが、その日に美味しいものしか並ばないようなのでどれを選んでも外れません。特に生のマグロは臭みが一切なく、間違いない美味しさです。時期であれば鰹もおすすめしたいのですが、かなり人気なので最近は予約無しでの購入は難しいです。個人的なお気に入りは冷凍のハタハタで、脂ののった絶品の焼き魚がいつでも家で食べられるのが最高です。駐車場の台数は十分ですが、人気店のため混雑する+一台のスペースがやや狭いので丁寧に駐車した方が良いですね。休日は警備員の方がいらっしゃいます。
2022.7.23土用の丑の日に、なぜかカツオが食べたくなり13時頃こちらを訪ねました。流石に鰻を求めてお客さんが大挙して訪れてます。目当てのカツオは無く、ミナミマグロの生とバチマグロ、トンボマグロを買い豪華丼にして頂きました❣️メチャウマ❣️❣️❣️次こそはカツオを食べたいので早く行かなきゃ😅
GWの閉店間際に訪問した為、ほとんど店内には陳列が有りませんでしたが、マグロの切り身を頂きました。普通に美味しかったです。別日程で再訪しないとなんともコメントはしにくいですが、また改めて訪問したいお店です。
情熱大陸とレベチを見て、店主のこだわりに感心してどうしても行ってみたかったので、オープンと同時に着くように家を出て行ってきました。テレビで見た店主にも会えて、話せました。気さくでとても良い方でした。お寿司は13時頃からの販売になりますが、予約ができます。値段と何人前かを伝えれば合わせて作ってくれます。一つ一つ握ったものを説明してもらいましたが、こだわった魚、部位ばかりで美味しいです。買って帰って、日本酒と楽しみました。良い週末でした✨いつか、また行きます。
名前 |
サスエ前田魚店 西小川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-626-0003 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

こちらのお刺身は何を食べても全部美味しい(≧∀≦)なかでも南マグロは最強です(*´꒳`*)