飯田で出会う満開の夜桜。
長姫のエドヒガン(安富桜)の特徴
ゆったりとした設計で、美術館内の鑑賞も快適です。
飯田で1番大きなエドヒガン桜を堪能できました。
春には満開の夜桜を楽しむには、最高の時期です。
あんな大きな桜の木を見たのは、初めてです。テレビで見たことはありましたが、実際に見た迫力は全然違います✨😌✨ちょうど満開でした。2023年3月28日にまた伺いました。今年はどこの桜🌸も早くに満開になっています。今年もちょうど見頃に会えて良かったです😌💓
2023年4月2日に撮影。飯田市美術博物館の敷地内にありますが桜だけでも見ることができます。無料の駐車場があります。
飯田で1番大きい桜だと思います。飯田市美術館の敷地内にありますので、菱田春草と一緒にいかがでしょう?
3年ぶりに夜桜を見に来ました。もう少し散り始めてましたが荘厳で迫力のある太い幹は安富桜ではならのものです。
丁度いい時期でした。
ようやく満開に立ち会えました。210327満開。
写真、上げられなくなったんだね。
名前 |
長姫のエドヒガン(安富桜) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-22-8118 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.iida.lg.jp/site/bunkazai/yasutomizakura.html |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

美術館は、中からゆったり鑑賞出来るような設計になっている。