釜揚げしらす、絶品!
三郎丸の特徴
釜揚げしらすはフワフワで、地元のスーパーとは全く違う美味しさです。
生しらすと釜揚げしらすは、その日に採れたものを小売しています。
鎌倉に来たら必ず訪れる、ユウジさんがいるしらすの直売所です。
釣りに出ようと思ったが、寝坊→出船を諦める→帰りにこの店を見つける(笑)。生も釜揚げも、新鮮で美味しかった!釜揚げはフワフワでした~。
いつからやっているか分かりませんが、鎌倉に住んでいたとき親とこちらの釜揚げしらすを買っていました。こちらの釜揚げしらすが美味しくて、他のは食べれません!生しらすも先日買って食べたら美味しかったです!車で鎌倉行ったら食べたくてつい寄って買っちゃいます。
2024年4月7日午前中、訪問由比ヶ浜の西、長谷駅や海岸からも近い所にあるしらすの販売所こちらのしらす漁師のユウジさんは昔、未来鎌倉というメールでの交流グループ、メーリングリストで友達になった方で、もう30年くらい鎌倉に行ったらしらすを買ってるなあ昔、由比ヶ浜で野宿したときに早朝にしらすをとりに出る船に乗せてもらったり鎌倉花火大会の時に浜の小屋で花火を見せてもらったこともありやしたお店では生のしらすや釜揚げシラス、海産物を販売所しており、当日はユウジさんがおったのでしばしお話ししやしたよ釜揚げシラスを購入して由比ヶ浜で大船軒の押し寿司といただくのが鎌倉に来たときのお楽しみ♫鎌倉に来たら是非、三郎丸でしらすを購入して味わってくださいさあ✋
前にお土産を頂いてからお気に入りのしらすのお店です。遠くて買いにはいけないのでお取り寄せができるのは有り難い。日によりシラスが不漁の時が多々あるのでTwitterや電話等でチェックするといいです。極太しらす、ほんとに美味しいです!
2022年4月に生しらすを購入。購入時には生だから一時間以内には冷蔵庫にいれることや食卓に並べたら早く食べるようアドバイスをいただきつつ、無事に生姜醤油でいただきました。とてもおいしかったです。
近年は漁獲量が難しくなっている、という話も聞くが、美味しいシラスをリーズナブルにいただけました。コスパは申し訳ないくらい良いです。旬の時期だったので、この日は生シラスもありましたが、今回は釜揚げシラスにしました。帰ってから食べると、スーパーで買った釜揚げシラスと違って、フワフワと柔らかく、うまみが強い!大根おろしと一緒に食べてもおいしかったです。それと、この日は地ダコも入ったそうで茹でたものがありましたから、それも購入。ミョウバンを使わず、原材料はタコと塩のみのそれは、タコ本来の味が楽しめてとてもおいしかったです。塩ゆでの塩味で十分、醬油は不要でした。
スーパーの釜上げしらすとは全然違う。こっちが圧倒的に美味しい!運が良ければ生しらすも買えます。他にもワカメやらハマグリやらイワシやら、色々あります。
毎年 この時期に送って頂いてます。コチラの しらすを食べたら 美味しくて スーパーでは買えなくなります。
釜揚げシラスがフワフワで美味しい。噂によると、茹で蛸の残りだし汁で湯掻いているらしい。
名前 |
三郎丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-24-1331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

鎌倉に遊びに行った時にたまたま見つけたお店です。その時に買った釜揚げしらすが美味しくて、しらすが食べたくなると電車を乗り継いで買いに行きます。ふわふわした食感で塩分はそれほど強くなく旨みたっぷり。スーパーの釜揚げしらすが食べられなくなりました。