飛騨牛串380円、激安で極旨!
岡田屋の特徴
立ち食いスタイルで楽しむ飛騨牛串焼きが380円から味わえます。
焼き立てのみたらし団子はシンプルな醤油味で抜群の美味しさです。
地元ファンの多い五平餅はしょっぱさが癖になる魅力的な一品です。
飛騨牛串焼きが380円??高山なら千円、安い店でも五百円以上はするのに····さては品質の劣る肉使ってるな?などと半信半疑で試しに買って食べてみると····う、ウマい····。注文を聞いてからちゃんとじっくりと焼いて貰えますし、味も高山の牛串に勝るとも劣りません。噛んだ後に口内に広がる飛騨牛の風味は絶対ホンモノ。無論ハーフサイズでもありませんしこれは相当マル得。今後近くに寄る機会が有ったら、今回同様お隣のひだコロッケと絶対ハシゴしちゃうでしょう。
飛騨牛の串がなんと¥380/本税込と激安。その場で焼いてもらえます。但し4個と少ないですが。嫁と1本づつ食べましたが柔らかく凄く美味しく感激しました。みたらし団子30本も買ってる方いました。お店のお土産は安く無かったです。
醤油味のみたらし団子焼き立てで柔らかく美味しいかったです。散策の途中に丁度良いかな飛騨牛串焼きもお手頃なお値段でお勧めです。
大体、年に1回くらい訪れます。醤油団子と牛串は必ずいただきます。牛串はアタリハズレがあるかも知れませんが、価格の割には結構良い肉を使っていると思います。醤油団子は少し柔らかめですが、醤油の焦げた香ばしさもしっかりあって美味しいです。キャッシュレス決済はPayPayが使えました。
五平餅は甘みが少ない しょっぱい五平餅でした。 名古屋人のわたしにはあわなかった。
飛騨牛串や五平餅、みたらし団子を焼いて売ってます。私の時はおばちゃんがお一人で焼いておられました。確か、君の名はで出てきたお店だと思うのですが。
飛騨市観光は岡田屋の牛串を目指して来ました。店主の方は親切に観光情報も教えていただきました。目当ての牛串は注文してから焼いていただきます。塩コショウのみのシンプルな味付けです。肉の旨味を存分に味わうことができました。
みだらしだんご-○○○―1本70円シンプルに醤油だけの味付けで美味しすぎる~🎵テンション🆙
飛騨のお団子の味です醤油のみの味つけ1本70円とコスパは最高です。甘い団子をイメージする人は合わないかもしれませんね。お母さんが注文してから焼いてくれました。美味しくいただきました。
名前 |
岡田屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0577-73-3021 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

地元観光情報サイトに掲載されている団子屋さんです。団子は小ぶりで、甘さは少く醤油味です。表面がカリッと焼かれており、香ばしいです。観光スポットに近いのでふらっと立寄れます。