飛騨高山の歴史を味わう絶品蕎麦。
蕎麦 甚兵衛の特徴
桜八幡の鳥居前に位置する歴史的な古民家風のお蕎麦屋さんです。
噛むほどに味わいが楽しめる美味しい飛騨そばが自慢の一品です。
季節限定の自家製蜜を使った絶品の生ぶどうかき氷もおすすめです。
冷やし白玉ぜんざいをいただきました素朴な味でとても美味しかったです雰囲気も高山らしくおすすめな店です。
お蕎麦屋さん 2:8ソバです。関西のキツネと違い甘くなく、焼きの香ばしさが初めての味で美味しかったですティッシュなどがあったほうがいいかも。
蕎麦はとても美味しいけど注文から提供まで少し時間がかかるからゆとりをもって行くべき!雰囲気は静かで落ち着いて食事ができます。
飛騨高山の中心部から少し離れてるのでして、静かな場所です。なめこ蕎麦美味しい(´・ω・`)
外観からこのお店のコダワリはわかりません。お蕎麦、蕎麦つゆは食べてみないとって感じです。たま、かき氷は絶品で一口食べてビックリです。再度必ず伺うつもりです。
雰囲気も良くて私は古い感じの歴史的な建物が好きなので自分にとっても似合っているし何よりそばがすごく美味しい。
飛騨高山の歴史を感じる店内でゆったりとしたひとときを過ごせました。
噛むほどに蕎麦の味と風味がハッキリ分かる美味しい蕎麦ですざるそばには蕎麦湯を出してくれます大盛には追加つゆも付いてます夏に訪れましたが かき氷は自家製蜜だそうでとてもとても美味しいです全国でも恐らくココだけにしか無い 生ぶどうかき氷 は絶品ですぶどうの食感と爽やかさを残しつつ且つ甘過ぎない至極の一品です繁華街から少し離れてますが趣のある街並みも合わせてオススメです。
飛騨そばが食べたくて。駅前ではなく、こちらでいただきました。3種盛り。ざるの他にあと2種類選べました。
名前 |
蕎麦 甚兵衛 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

桜八幡の鳥居前のお蕎麦屋さんです。秋の高山祭の2日目14時頃に伺いました。大阪で修行されたとのこと。大きな焼いたお揚げののったあげづけ蕎麦が美味しかったです。会計が済んでからも、獅子舞が入ってくるから、と店内で長らく待たせてもらいました。たまたま店内にいたポーランドから来た女子旅二人の方もとても喜んでいらっしゃいました。お蕎麦のお味と共にほっこりした時間でした。