心意気満点!
帝国陸海軍/靖国神社/遺骨収集/陸海空自衛資料館の特徴
高山昭和館の近く、個人が運営するユニークな資料館です。
開館は土日のみ、冬は休業と少し特異な営業スタイルです。
外観は目立ちませんが、隠れた魅力を持つ史料館です。
興味深い。オーナーが優しい。
木製のガソリンタンクが展示されていて衝撃でした。本当にこれで戦うつもりだったのか。
偶然にも引き寄せられるように発見した資料館。決まった入場料はなく、入口の箱に寄付箱があります。館長さんはとても良い方です。南方での遺骨収集団にも何度も参加されたそうです。高山市へ行ったら是非行ってください。強くお勧めします!
土日のみ開館、冬は休業のようです。
飛騨の高山昭和館の近くにある、個人で運営している名も無い史料館。不時着したゼロ戦の座席など、公立の史料館にも無いような、レアな展示物が多数散りばめられています。土日のみ開館で冬季休業です。観光協会にも入っていないので、観光案内にも載りません。個人でこれだけの史料を持っている所は、なかなかありませんので、寸志は思いっきり!はずんであげてもらいたいところです。(^_^;)
はっきり言って目立ちません。しかしながら、展示にたいする思いは並々ならぬものが有ります。その思いを感じに訪れる事をお勧めします。あと、お志もなるべく弾んでいただければ…因みに、伝声管も有ります。
名前 |
帝国陸海軍/靖国神社/遺骨収集/陸海空自衛資料館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ちょっと引くかもしれん館長ですが、私は心意気が大好きです。自分の目で確かめる価値はあります。