飛騨牛寿司の発祥地で味わう。
すし兆の特徴
富山湾直送の寒ブリや白海老、飛騨牛を使用した寿司が絶品です。
昨年話題の飛騨牛寿司発祥の店で、新鮮なお寿司が楽しめます。
老舗旅館本陣平野屋花兆庵内にあり、宿泊者以外でも利用可能です。
富山湾と飛騨食材のいいとこどり椎茸、海苔、飛騨牛、間違いなし個人的には飛騨の蒸し寿司が好き同じ建屋のお宿 花兆庵さんに宿泊するたびに、夜ご飯迄のおつまみ等にも利用します日帰りならばランチがかなりお値打ちですあまり広くはないですが、カウンター席、テーブル席で頂けます落ちついた店舗個人的にはシャリがもう少し強めになると口の中でふあり、と広がって好きかも。
寒ブリや白海老など富山湾直送のキトキト日本海の魚と飛騨牛、椎茸、赤かぶの握りなど最高です。このセットで6600円はコスパ良し!要予約の人気店です。
いつ食べてもほんとに美味しい❤︎高山イチのお寿司屋さんです✨大将や恵子ちゃんの接客もよく、お食事はもちろんだけど、お喋りでも楽しませてくれます🎶もっと近くにあったらなぁ(இωஇ`。)w
富山からの魚介類と飛騨牛や椎茸・赤蕪を使ったお寿司が美味しいです。シャリの握りがもう少ししっかりした方が私好みですが、高山市内のお寿司さんでは一番お薦めです。
選べるランチの握り9種で2200円。他に味噌汁とデザートもありました。メインは他に、ちらしと蒸し寿司も選べます。ネタも接客も良かったので、また来たいと思います。
巷の噂では、飛騨牛寿司の発祥の店と言われているらしい。蒸し寿司が高山で食べれるなんて知らなかった。過去のコメントにあった接客内容だが、改善されていて、というか若い女性が給仕さんをしていて、かなり良い接客です。楽しく地酒と寿司を食べたいならオススメだと思う。
本陣平野屋花兆庵1Fの寿司屋さん。富山湾産の魚介類に丁寧な細工を施した鮨の多くは、大将自らが海水を煮詰めて作った特製の塩で食べるのが珍しい。これがまたオイシイ。花兆庵に連泊した2日目の夕食をこちらでいただいた。コースは、こうるか・甘海老の味噌、鰤の塩焼き、のどぐろの塩蒸し焼き、鰤大根、蟹の蒸し寿しときて、握り寿司は、鮪漬け、鮪(大トロ・トロ)・鰤トロ・アラ、飛騨牛、甲烏賊・甘海老・白海老に、バイ貝を追加して、水菓子で〆。大変美味しくいだだきました。内陸部の高山の寿しらしい工夫が随所に凝らされていて感心した。
新鮮で美味しいです。
とても美味しいお寿司が食べられます。蟹の蒸し寿司は、スプーンが有ると食べやすいかも……ミントのアイスクリームも絶品です。
名前 |
すし兆 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0577-36-1234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

高山市の老舗旅館本陣平野屋花兆庵にある寿司屋さんです🍣高山散策のランチで伺いました。高山市は山の中ですが富山にも割と近いのですし兆さんでは富山湾の味覚も楽しめますよ😋と言う事で今回は富山湾のランチコース🍣勘八も美味しかったけど特徴的だったのはアラを食べれた事かな〜🎵