伊東で味わう、ひっそり美味しい創作料理。
肴料理 囃子の特徴
湯の花通りから少し入った、ひっそりとした名店です。
アラカルトでなく、コスパ最高の4,000円コースも大好評です。
河豚やスッポンなど、素材を活かした創作料理を楽しめます。
大東館に泊まって、夕食がないので、宿で周辺の美味しいところを紹介してくれるのですが、そのうちの一軒です。ご夫婦でやっていて、今回は我々二人だけで2時間ぐらい飲み食いしました。アラカルトもありましたが、3千円(ご飯なし)、4千円、5千円のコースから4千円のものをお願いしました。日本酒を飲みすぎて途中から記憶(と写真)がありませんが、十分美味しく、楽しい夕べを過ごさせていただきました。
ホテルで夕食付けずにこちらを予約して正解でした。4200円のコース。全てのお料理が美味しかった!特にお刺身。海苔入の刺身醤油に付けるのか気に入ったのでうちでも真似したいです。ハーブ豚を4時間煮込んだシチューはホロホロに柔らかく和食コースの中に一品洋食風が入ることで変化が楽しめました。ただ、これと〆の生湯葉のスープは濃い味が好みの人には塩味が薄いと思います。娘は塩を貰っていました。伊東はどこのお店も塩味薄い傾向があるのかな。と感じましたがどうなんでしょう😅ともあれとても感じの良い接客で旅行者でも安心できるお店でした。
お任せで頂きました。伊東では珍しく金目鯛の煮付けがうす口醤油で仕上げてあって素材の味を活かしてました。食べた物は全て美味しかったです。
初めての伺った時はアラカルトでしたが、コースがお得だと聞き、2回目はコースで。品数多く、どれも美味しい味付けと盛り付けにお腹も目も満足。日本酒と合います。
コスパ最高。仕込みをしっかりしている料理は薄くなく濃くなく素材の旨みを最大限感じられる。量が少ないとコメントがあるが丁度良い。接客も気取りすぎず適度な間合いが心地よい。特に刺身はしっかり熟成処理されていて美味。水っぽくもパサパサもなく丁度良い粘度と旨味が口の中で広がり口の中にずっと、とどめたくなるほど美味。日本酒も料理に合う、銘柄が選抜されていてついつい飲み過ぎてしまうので注意。
丹念な仕込みを感じるお料理、おもてなしもやわらかくて、ひとりでも行きたくなる雰囲気。
前もって予約を入れて、おまかせ4000円コースを注文したけど、出てくる品全て美味しい頂きました。小学生連れた家族で、刺身から煮付けからいろいろ出て、安すぎ❗ソフトドリンク200円だし。1万円払っても良かったくらい!
むしろ誰にも紹介したくない良店。きちんとした技術の割烹です。大人だけで訪れればお酒が美味しく、家族連れでもしっかりお腹いっぱい食べられます。とにかく料理が美味しくて、子供も喜んでたべますよ。お値段は変に高級ではありませんのに、京都で修行されたお料理は季節感があり、高級感漂います。気さくなご夫婦のキャラクターも相まって、何度でも訪れたくなります。お席は少ないですから、事前に予約された方が確実です。
好きです。一品もありますが、コースで注文がいいと思います。3000円~ただ、時々ビーフシチューとか入るんだよなぁ。和が良くて、一杯やりたくてはやしさんなんだけど。
名前 |
肴料理 囃子 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-36-5253 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ディナー目的で来訪伊東駅付近のメインストリートでもある湯の花通りから少し入った所にあります。ご夫婦で切り盛りしているようですが、予約すればフグやスッポンも調理して頂けるようです。お任せコース3種のなかで真ん中の月を食しました。全体としては丁寧に出汁なども取っているようでどれも美味しかったですが無難な感じであり、値段を考えるとここでしか食べられない一品があっても良いかと思いました。奥様、ご主人ともお話し上手で料理の出てくるタイミングも良かったです。大人がゆっくりお酒を嗜む目的なら良いお店だと思います。料理のコスパだけ考えるともう少し頑張って頂きたいと思いました。