朝6時販売の甘々娘!
円香農園直販所の特徴
朝6時過ぎに収穫した新鮮な甘々娘が味わえます。
糖度が20%近いトウモロコシ、甘さに大満足です。
人気のため、早朝に行くことをお勧めします。
土曜日朝6時頃伺ったのですが本日終了の看板が出ていました。後に採れたてのトウモロコシがトラックで届き購入することができました。採れたてでハリがあり水々しくて美味しかったです。直売所の駐車場には停められなかったです。
とってもみずみずしく、甘くって大満足でした!!茹でても、揚げても、スープにしても美味しかったです😆🌟美味しい甘々娘をありがとうございます!来年も是非、購入させて頂きたいです🌽
知人から「絶品のトウモロコシがあるから食べてみてくれ」と勧められ、トウモロコシ好きだった僕は円香農園さんの『甘々娘』という品種のトウモロコシを興味本位で買ってみることにしました!最初は湯掻いて食べたのですが、これがまた美味好ぎて、、、ぜひ家族に食べて欲しいということで追加購入。笑家族もまた「こんなの食べたことない!」と大好評で、母はトウモロコシ食べ過ぎの偏食で口内炎ができるほどでした。笑ちなみに、トウモロコシ好きの僕の1番のオススメの食べ方は天ぷらでした( ̄^ ̄)ゞ直売所では朝から長蛇の列ができて、途中で売り切れるそうです、、笑ネット販売も同じく即売り切れで、僕は運良く1回目は購入できましたが、追加購入しようとしたら売り切れで、再販を待っての購入でした!皆さんも是非『甘々娘』ご賞味ください( ̄∇ ̄)/
東京からとうもろこしの甘々娘を購入させていただきました!新鮮なら生で食べられるという事で、食べてみたら甘くて最高でした!でも茹でるとさらに甘さが増してとても美味しかったので、作り手さんに感謝です😊
大箱3300円(送料込み4860円)を購入。大きめのMサイズが14本入っていました。粒もはじまでぎっしり入ってみずみずしく甘い。生でも食べられるけど濡らしてラップして3分半チンが簡単で美味しい。でも一本約350円と思うとなかなかだなあ。子供達にも即送りました。
静岡県森町の「甘々娘」と言うとうもろこし,糖度は20%近くになる物も、早朝に収穫して6時過ぎに販売が始まるが,2時間程で売切になる時も、鈴木農園が有名だが、この店は通販もしている。5月終わりから6月に販売されている。生のままでも食べられる。
甘々娘を買いに、朝4時に起きて行きました、五時半には完売。どうにか間に合いました(^_^)v道の向こう側の畑の中には駐車した車の列が延々とありました。
名前 |
円香農園直販所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0538-85-2872 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

毎年、甘々娘を買いに来ています。今年のもとっても甘くて美味しかった!早朝から並びますが、並ぶだけの価値はあります。美味しいとうもろこしありがとうございます。また買いに行きます!