24時間営業、静岡土産満載!
セブン-イレブン 道の駅掛川店の特徴
道の駅掛川内で、24時間お土産品を購入できる便利なセブンイレブンです。
静岡県の名物、箱入りのお菓子が豊富に揃っています!
うなぎエキス入りのユニークなうなぎコーラを取り扱っています。
道の駅の施設内にあるセブンイレブン。静岡の有名なお土産などが揃っていて、24時間購入できるので、とても助かります。
最近、増えている道の駅サービス業者として入っているコンビニになっておりますデス。ハイ。なので、普段利用するコンビニ商品に加えご当地の土産も扱っている店舗になっておりますですヨッ。ハ~イ。
深夜のオアシス。感謝。道の駅掛川(国道1号線掛川バイパスのパーキング・エリアになってます)の中の24時間オープンのセブンイレブンです。お土産も揃っております。道の駅のテーブルの一部が深夜も使用でき、お弁当やカップラーメンなどを食べる事ができます。
普通のコンビニですが、お土産📦️品が豊富です‼️
うなぎコーラは、うなぎエキスが入ってます!うなぎの味は、しませんでした…チャバコが売ってました!粉末の、お茶が8本入りでした!
『道の駅・掛川』内にあります。お弁当、惣菜など商品が充実しています。お土産品も販売されています。コーヒーマシンも4台設置されています。
2月17日浜松から御殿場に国道1号線を移動、風が強く新東名を避ける目的だった。掛川名物の抹茶羊羹を土産に購入しようとも思って、道の駅で昼食休憩。食事は茶々はちまんで良いと思います。天ぷら蕎麦におでんが付いてました。パンジ-が好きな方はお勧め、滅茶安かったよ。
国道1号線沿いの道の駅掛川である、かなり広く大型、小型がかなり駐車出来る。中央に建物があり飲食棟とトイレ棟がある。小型車は建物を中心に駐車場があり使いやすい。セブンイレブンは飲食棟の中にあり道の駅の土産物も扱っている。
道の駅の中にあるのでイートインはなし。隣の店で座れる。
名前 |
セブン-イレブン 道の駅掛川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0537-20-0137 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

東海道(国道1号線)の東京から愛知までにある道の駅で、唯一お土産品を24時間購入できる道の駅のセブンイレブンです。入り口は、駐車場こそ異なるものの、上り車線・下り車線ともに同じ建物が利用できるため、同一のセブンイレブンが24時間利用できます。特に、道の駅は定休日というものが時々ありますが、このセブンイレブンは基本的に毎日営業しているので、とても安信頼感が強いです。品揃えは面積の関係で多少少なめな印象を受けますが、ドライブ中に通常必要に感じるものは、ほぼ購入できるといえるかと思います。そのため、必要がなくても愛知県までのドライブ中には毎回立ち寄るセブンイレブンです。