御嵩宿で地元茶を楽しむ。
御嶽宿わいわい館の特徴
雛人形や地域の名物が集まる観光案内所です。
無料で舳五山茶が楽しめる、くつろぎの休憩スポット。
イベントや会合にも対応した広々とした館内です。
コーヒーとパンのセットで400円はありがたい。美味しかったです。
各務原市より名鉄各務原線〜名鉄広見線で御嵩駅下車、折り返すだけではどんな場所なのか分からないのでとりあえず散策、御嶽宿わいわい館を発見。駅近で電車の待ち時間を利用してプチ休憩出来るので星🌟🌟🌟🌟🌟です。店内も静かで落ち着けます。
2022.11御嶽宿の地域拠点スペースでした!
御嵩駅前にある広場です。足湯があります。
地元のお土産の販売や喫茶もあります。親切なマスターが居られ色々な話しが聞けました。
ちょっとした休憩スペースがある観光案内所です トイレも綺麗でしたし コロナがなければ喫茶店も行っているようです当然入場は無料でした。
常連さんでわいわいしてた。向かいに可児才蔵ゆかりのお寺あり。
御城印、武将印の種類があり過ぎです。(わたしのときは、16種類ありました。)
駐車場無し。近くの御嶽駅の駐車場に止めると良い。小学校が近いので、児童の飛び出しに注意されたし。
名前 |
御嶽宿わいわい館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0574-42-8580 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

去年、今年と雛人形を撮りに行きました。観光案内所と喫茶店と地元の人の溜まり場を合わせたような役割だと思います。写真を撮るのに親切に対応し手頂けました。