自家製くるみだれの五平餅!
さくら五平の特徴
自家製のくるみだれがたっぷりついた五平餅が楽しめるお店です。
ログハウスの風情ある店内で、焼きたての五平餅を味わえる場所です。
中央道多治見ICからアクセス良好、手頃な価格で五平餅を提供しています。
一本200円の五平餅は良心的なお値段です。持ち帰りでも、小屋?の中で食しても大丈夫でした。お茶のサービスと、ちょっとしたお漬物が出されますよ。
とても美味しい五平餅屋さんです。山小屋感ある店構えで気風の良い接客で雰囲気良し。注文から焼き始めるので提供に少々時間がかかりますが、炭火で胡桃ダレにいい塩梅で焦げ目がついた焼きたての五平餅は香ばしくてとても食欲をそそられます。付け合わせにたくあんが付いてるのがなかなか斬新でしたが、五平餅の甘味とたくあんの塩気と食感が面白いアクセントになってます。価格も昨今物価が高くなる中200円とリーズナブルで再訪の折にはもう少し欲張って注文しようかなと思いました。
ログハウスで名物おばちゃんが、楽し気に五平餅を自家製たれをたっぷりつけて焼いているだがね!売り切れ次第閉店なので今回はお昼前に訪問!お土産にして自宅でおやつにしただがね!
くるみの五平餅です。五平餅200円はお値打ちです。すごく美味しい。また、行きたい候補です。
非常に美味しくリーズナブルに五平餅が食べれるのは唯一ここだけ!と言っても過言でない。この値段で大丈夫なのか店主に率直に聞いてみた。「遠くで販売してませんし、遠方からわざわざ来て頂いているので、値段はあげれません」とのことでした。値上してもいいから末長く営業されて欲しいです。五平餅は、注文を受ける前からガスで炙られ、注文を受けてから、特製くるみだれをたっぷりと塗り仕上げに炭火焼き!くるみだれは、炭火で香ばしく、頬張ると五平餅がホクホクで、くるみと砂糖(?)がシャリシャリとし、タレの香りが鼻を突き抜け、何本でも食べれちゃいます。
手作りのくるみだれの五平餅のお店です。今回は、テイクアウトしました。炭火で焼く五平餅は、くるみだれを付けて、良く焼いてくれてました。お値打ちで美味しかったです。駐車場は、3〜4台だったと思います。
たぶん くるみ ピーナッツのみで作られたタレがめちゃくちゃ美味しい‼︎炭焼なので外パリ中ふわ 焼きたてはもちろん さめても美味しい 炭焼 さくら五平餅 315の味‼︎ 超オススメです。
中央道多治見ICから、それほど遠くない場所にあります。五平餅は、胡桃味噌だれで、一本200円(税込)でした。 炭火で焼いてあるので、大変美味しかったです。
炭火で焼く、とても美味しい五平餅でした。小さい頃に馴染んでいた形で、クルミの入った味噌味が、本当に美味しかったです!一本200円。お値段以上の美味しさです。
名前 |
さくら五平 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-24-4022 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

五平餅が好きで検索して初めて伺いました。店内でアツアツを食べさせてもらいました。クルミ味噌󠄀も潰したお米もすごく美味しくてまた行きたい素敵なお店でした。