3代に渡る自転車の道、PINARELLO試乗も!
サイクルショップ DADDYの特徴
購入した自転車は3代に渡り、家族全員が満足しています。
初めてのロードバイク購入時、必要なものを全部揃えてもらえました。
PINARELLOの試乗会があり、初心者でも楽しめる機会がありました。
店内には色々な自転車があります。メリダやピナレロなどありました。ロードバイク専門店とあり、パーツも豊富に売られていて良かったです。分からない事を聞いたら凄くいい対応をして下さいました。ありがとうございます。
すずきさんが自転車の初心者の外国人の私でも、丁寧で優しく私の知りたかったことを全部説明してくれました。本当に嬉しかったです。そして感謝しています。チェーンをなおしてくれてありがとうございました!それに店がかっこよくて沢山バイクもありましす!
ツーリング中に飛び込みで修理をしてもらいました。迅速な対応で必要な部品の在庫も問題なし。助かりました。
対応がよくない。
良い店良い店長さん👍
先日初めて覗いてみましたが、店長さんらしき方は常連さん達とのおしゃべりに夢中、他の店員さんもチラッとこちらを見ただけで『いらっしゃいませ』の一言も無し。サービス業は第一印象が大切ですよ。【追記】ちょっとした部品が欲しくて再び覗いてみました。ロード専門のショップなだけあって、ロード以外は一切興味ないご様子。ロクに会話すらしてもらえませんでした。もう訪れることはないでしょう。
初めて行った時にPINARELLO(ピナレロ)の試乗会があり試乗しました。これでフレームサイズが分かったので、もし買う機会があれば迷わなくなりました。お店に用品はそんなに多くはなかったです。
スポークの破損で修理を依頼しました。たまたまスポークの在庫があったため、すぐに修理をしてもらえました。買った時と同じくらい良い状態に直してもらえた上、工賃も安かったのでとても助かりました。
本日、宮澤選手がいらっしゃるとのことで初めてお邪魔しました。気さくな方ですし店長自身がかなり実力のあるレーサーというのも、ちょっと話を伺うだけで体感できますし、他にはあまりないかな(少なくとも岐阜県のこのあたりでは)と思います。私自身、この店から30キロほど離れているところに住んでいるのでまだ自転車の購入やメンテはお願いしていませんが、他の方のバイクのメンテの様子を見る限りは信用どころでなく信頼していいレベルじゃないかなと少なくとも私が今まで見て回った他のプロショップ(20店舗以上を回った)は手組ホイールの依頼も拒否したので自分で組むことになったり(それはそれでいい勉強になりましたが)、購入したロードレーサー(フレームだけで50万越え)のシフトの調子が悪くて「プロショップでもこの程度なのか。これなら自分で組み上げたものの方がちゃんとしてるな」とがっかりしたりもありましたが。ここではそういった事案は杞憂に終わりそうですただまだ今日は宮澤選手のDVDを購入しサインをもらっただけなので星は4としておきます。
名前 |
サイクルショップ DADDY |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-67-3462 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

子、自分、孫、何と3代に渡り通算6台目の自転車を購入しました。ロードバイク専門店ですが、ちゃんとした児童用の自転車も取り扱ってます。命を預ける乗り物ですから、信用出来る物を選びたい方は、是非、ダディー店長にご相談下さい!見た目とは違って(笑)とても気さくな方ですよ。安全指導から、マナー、イベントまで、色々と楽しませて頂いてます。