金のとりから、メガサイズで満喫!
金のとりから 内津峠PA店の特徴
内津峠PAの金のとりからは、出来立ての美味しさが自慢のテイクアウト専門店です。
特製のチリソースと幸せパウダーで、さらにおいしさが倍増する鶏からが楽しめます。
胸肉を細かいサクサクの衣で揚げた、一口サイズの新感覚な鶏からが魅力的です。
金のとりからサイズはSからメガまで選べます。骨もなく一口サイズで食べられて美味しいです。Sでもボリュームあります。
こんなとこで金から食える幸せ😊難波店は大盛況のお店チリソースと幸せパウダーかけるとやばいそ〜笑笑。
内津峠の金の鳥からは出来立てがとても美味しいですね!☺️(´ω`)寄るたびに必ず買いますね!☺️
内津峠PA外にあるこちらのお店は、主力メニューの金のとりからをはじめとしてフライドポテト、ソフトクリームなどをテイクアウトすることができます。夕方になりかけの16時くらいに利用させて頂きました。今回は店名にもなっている金のとりからをダブルサイズ(520円)でいただきました。細長い唐揚げは味付けも濃くないので気軽に食べられ、あっという間に食べ切ってしまいました。食事というよりかはおやつ感覚でパクパク食べられるホットスナックみたいでした。ごちそうさまでした!
一口サイズでつま楊枝でサクッと頂けます。脂身少なめでむね肉をサクッとあげた感じです。商品出来上がったらカウンターの上に調味料たくさんあるので好みでどうぞ。出来立て当たったらラッキーです。作り置きは少し冷めて肉も固くなりサクサク感も少なめですが、美味しいです。
美味しいですね。
よくあるいわゆる鳥からでは無く、胸肉を笹の葉の形にし細かいサクサクの衣で揚げているつまみながら食べれる鳥から。店頭に置いてあるアルプス岩塩と相性💮
★★★ 手軽な鶏からテイクアウェイ店完全なテイクアウェイで、窓口でオーダーして代金を支払い、番号札をもらって待機する、というパターンです。昼が遅かったのでSサイズ(¥280)にします。Sはスモールではなくシングルですね。窓口左手にスパイスのランキングがあります。どうやって測ったのでしょう?1つのボトルでも液体、ジェル、粉末と種類は様々なんですが・・・マツコとシヴァ神、ちゃう、待つこと暫し。番号を呼ばれました。窓口右のスパイスのボトルからチューズします。マヨネーズは2本あるのですがちょうどキレてたやうで・・・・オリジナルスパイス、スイートチリ、チーズこしょうにします。唐揚げはスティックです。最近はこういうシェイプが流行りなんでしょうか?鶏肉は適度な歯応えです。揚げ具合もちょうどです。味付けはしておらずスパイス頼みというようです。小腹の空いた時に軽く食べるには良いでしょう。
明宝フランクを買って食べた、歯ごたえはあるけどあまり美味しくなかった。普通のフランクフルトとは違い肉の味がするって聞くけど肉の味ってこの味なのか。ジューシーさもないし...ケチャップマスタードでも付属してれば印象違ってたかもだけど。
名前 |
金のとりから 内津峠PA店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-88-2256 |
住所 |
〒480-0302 愛知県春日井市西尾町字白川1007−17 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

初めての来店です😃✌️唐揚げスティック他のファーストフードの店です👌拙い日本語で喋っていたので外人さんかな😊😊😊優しい声で接客してくれました🙈🙈🙈唐揚げと言うよりチキンスティックフライって感じです👌