季節限定!
美濃加茂SA (内外集約)の特徴
牛タン串や美濃きしめんが絶品で、特にとろろ昆布がアクセントになっています。
新杵堂の栗きんとんは、モンドセレクション金賞受賞の名品で非常に風味豊かです。
フードコート内には懐かしの卓上占い機もあり、ユニークな体験が楽しめます。
店内での飲食 焼きめしときしめんをオーダーし焼きめしの量に驚き‼️コレで¥860もするとは世も末ですな😭と言う 愚痴でした🤣
スキーに行く為のトイレ休憩で寄らせて頂きました。時間が9時前ということもあり売店しか営業していませんでしたが他のSAよりトイレが綺麗で嬉しかったので投稿させて頂きました。あと無料でオリジナルスタンプを打ったりして子供も楽しんでいたので子連れの方にもオススメです。今回はご飯を食べたり買うことはしませんでしたが次回は必ず買いたいと思ったので忘れない為にも口コミに残させて頂きます。
二輪で利用。二輪用の屋根付き駐輪場がありましたが、狭いです。土曜日だったせいもあって、フードを扱うお店は何処もそこそこ混んでいました。なので、飛騨牛まんを食べて、軽くお腹を満たしました。
愛知県方面の仕事の帰りに寄ってきました。ちょっと遅めの昼食でとんちゃん唐揚げ丼。ご飯にかかってるタレも肉も美味しかったです。今度はケイちゃん丼も美味しそうだったので寄ることがあれば食べてみたいですね。
休日にゴルフへ行くときによく立ち寄ります。レストランや土産物店が充実していて、よいサービスエリアです。それほど混雑していないので、車も停めやすく、休憩するにはもってこいです。昼食をここで食べてから、近くのゴルフ場を午後スルーで回るのが、おきまりのコースとなっています。
牛タン串が美味しいと知人に教えられて寄りました。焼き物の焼く匂いがして、空腹で寄るともうダメですね。焼き串が多いし、お酒も飲みたくなってしまいます。飲みませんけど、ね。あはは。
ツーリング途中で立ち寄りました。店内には美味しくてお腹いっぱいになりそうなメニューが沢山ありましたが、満腹で眠くなると困るので、ぐっと我慢して飛騨牛串焼きをいただきました。お腹が空いているのもあってとても美味しかったです。次回は店内メニューに挑戦します!
コンパクトなSA外向き店舗(焼物、揚げ物)のサンプルはとても美味しそうに誘ってきます😆入口の手焼せんべい🍘も海苔、えび、黒胡椒、ザラメ、ごま、ゆかり、しょうゆ、カレー、一味、七味とバリエーションが豊富です♪美濃きしめんはとろろ昆布がいい仕事して味わいとトロミが食欲をそそります🍜
良。こちらのフードコートはガッツリ系男子の心を掴むメニューが多いのですが、中でも”ごはん処俵屋”は肉系の丼にカレーにチャーハンと言う骨太な構成。またカレーとチャーハンはトッピングでバリエーションがあるのですがチャーハンのセンスが図抜けて素晴らしいです。唐揚げチャーハンの様な理解できるものからコロッケチャーハンにとんかつチャーハンゆソーなど、狙ってるとしか思えません。注文したソーセージチャーハンは当然ケチャップ付き。驚くことにチャーハンが想像通りの味と言うかソーセージと合ってます!まあチャーハンの添えの紅しょうがも理屈抜きにこのコンボにはピッタリ合います。追って。入口に出店している煎餅屋から香るカレー煎餅の容貌と匂いの時点でただならないモノを感じます。
名前 |
美濃加茂SA (内外集約) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0574-24-5353 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

結構 雰囲気も有る綺麗で小ぢんまりとしたサービスエリアですが、季節限定の桜ソフトクリームが美味しかったですね。牛串、鮎の塩焼き等がありますが、何処のサービスエリアにもいえる事ですが、中のお土産屋さんに売っているオススメの菓子など小さくても良いので試食が出来れば良いのに!!とつくづく思います。味が解って美味しかったのならば、人様にも安心して持って行けれるから。お店、作ってる会社等は儲けが少なくなるから遣りたがらないのも分かるけど、損して徳を取れ!!の意味で是非とも実践して欲しいと思っています。