各務ヶ原の穴場、牡蠣と本を楽しむ!
アピタ各務原店の特徴
駐車場完備の上、牡蠣奉行の美味しい牡蠣料理を楽しめます。
草叢BOOKSがお洒落で、隣のスタバで本を読みながら寛げる空間です。
ボーノポークが手頃な価格で美味しく、新たなお気に入りを見つけられます。
子供とよく行きますが、本屋内の滑り台は楽しく使っています。ただ、時々不思議なおじさんが1人で子供の遊び場の真ん中に座り、ずっとスマホを見ているのが不快です。座るところは他にいくらでもありますが…明らかに不審者にしか見えません。
各務ヶ原市国道21号線南にあるショッピングモールで1階にスタバがあり、隣の本屋の本を読みながら利用出来るのが特徴。2階はフードコートで麺類、丼もの、ロッテリアがあります。ゲームセンターもありますが古めの感じなのでお子さん連れはあまり楽しめないかも。追加:2024年2Fのロッテリアは無くなりました。
少し過疎気味ですが、逆に快適に過ごせます。TSUTAYA書店的なオシャレ空間がありますが、席を待たずに使えるスタバは貴重です。授乳室もありますが年季入っていて時代を感じます。フードコートやゲーセンもさびれてる感じがまた良い。
まだメガドンキ化しておらず、ゆったりした店内です。混み合うことは特になく、専門店のテナントもだいぶ空いています。アピタの売り場はわりと品揃えが充実している印象です。立体駐車場があるので暑い日も雨の日も助かります。
アピタは、今は?無くなりつつある時代だけど、ここはアピタで?貴重です。専門店もあり、1階には?巨大な書店が入っています。近くなら、もっと行くけど、な〜?です。
スーパーとしては普通。ただリサイクルステーションで色々回収してくれるから来る価値があった。この度ビン回収がなくなってしまった。あえてくる理由がなくなった。こっちに来るなら、他のアピタかイオン各務原でいい。近場の人が来るただのアピタになってしまった。
2023/2/24に限定イベントのカキBBQを目的に行きました。あいにく雨だったのですが、記念すべき初カキBBQデビューを飾れると思い、勇気を出してナビで検索しながらアピタ各務原店へ。炭火焼きで、とても美味しくいただきました。周りは家族連れが多かったのですが、自分はひとりで夢中になってカキを食べました。これは本当にいい思い出だなぁって。それから、アピタ各務原店内に行き、マイブームにしている石焼き芋を買いました。シルクスイートだったのですが、198円で安い。雨で小寒いかった手のひらが、ほのかに温かくなって「あぁ本当にいい日だなぁ」って思いましたね。本屋さんがあって寛げるようになっているからか、全体的になんかほっこりできる、ゆったりとできる作りになっているなぁと感じました。いい思い出をありがとうございます。
1階にTSUTAYAが運営する草叢BOOKSがあり、2階にはフードコートがあります。アピタの食料品売場はお総菜やお弁当が豊富です。専門店は空き店舗が少し目立つ印象です。このご時世致し方ないですね。
駐車場は広いので停めやすい、立体駐車場も併設。1階の本屋さんはキレイで広く、カフェも併設。CD等のレンタルも可能。同じ敷地内にはホームセンターカーマもあり便利である。アピタがドン・キホーテに変わる中、この店はアピタのままなので食べ物の品質は良いと感じた。
名前 |
アピタ各務原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-009-395 |
住所 |
|
HP |
https://www.uny.co.jp/shop/single.php?shop_id=99999149&utm_source=GMB&utm_medium=profile |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駐車場に設営されている牡蠣奉行の牡蠣料理が美味しかったです。