春日神社からの絶景と千鳥橋へ急坂注意。
兎走山の特徴
登山春日神社に停めて登れるアクセスが便利です。
各務原アルプス方向の眺望が楽しめる登山道があります。
急な坂があるので注意が必要で、道は険しいです。
短時間で登れますが、道はなかなか険しいです。
読み方は「うそやま」とか「とそうざ(さ)ん」とかあるみたいですが頂上にある看板は「とのやま」になってました。春日神社脇から登りました。標高172メートルと高くはないのですが登りはじめはつづら折りの急坂で岩盤で足場も滑りやすいので標高以上に疲れます。でも途中にあるうさぎの絵の入った手作り感いっぱいの案内板が可愛く疲れを癒してくれます(笑)
名前 |
兎走山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

1/28午後と1/29早朝に登山春日神社に停めて登ることができます東側の登山道から所々で各務原アルプス方向の眺望あります山頂手前の展望台からは北のほうの眺望あります山頂は眺望ありませんそのまま山頂過ぎて進むと千鳥橋に出ますが、坂は急ですから注意して下さい。