餃子がジューシー!
敦煌の特徴
餃子がジューシーで一口で食べれる美味しさがあります。
名鉄高田橋駅近くで、お酒も楽しめる中華料理店です。
ラーメンやお刺身など、品数豊富でどれも最高の味わいです。
ずっと気になっていた敦煌をオープンと同時に左足からサクッと訪れた。するとあーた、とっくに1組の先客がいた。靴を脱いで上がった。テナントの中華料理店とは思えないくらい外観も店内も清潔だった。カウンター席とテーブル席がある。おひとりさまの僕はカウンター席の右端に座った。掘りごたつになっているのがありがたい。どうやらランチは日替わり弁当だけのようだ。とは言え、1品の中華といい仕事の煮物と新鮮な刺身と熱々の茶碗蒸しを楽しめたので十分だった。その証拠にお客は次々と入ってきた。職人気質っぽい大将と笑顔を絶やさない女将さんが営む和食と中華を楽しめる店。いい。PayPayで支払っている際に「お待たせしてすみませんでした」と女将さんが言ったので「いえいえ、とても美味しかったです。今度は夜に来ます」と返したら「夜は中華がありますから」と微笑んだ。その後ろで強面の大将もはにかんだように笑って会釈してくれた。いい感じの店を見つけてご満悦の僕がいる。(2023_11_20)
ここは、何を食べても美味しい🥰ただ、作る人は1人なので混んでると、料理の提供に時間がかかります。でも、美味しいものを食べるためには待てます笑。
どの料理も美味しかった。ボリュームもあった。お店の大将も女将さんも優しくいい人だった。ビールに餃子が最高に合う。靴を脱いでお店に入るので、家のような感覚で居心地が良かった。また行きたい。
ランチは一種類950円のみでしたお刺身 エビチリなど品数多く美味しいです 長らく料金の値上げがないと友人が驚いていましたカウンターと座敷ですが両方とも靴を脱いで入るスタイルです。
店名は(トンコウ)さんです。家族で初めて行きました。五目海鮮焼きそばや味噌ラーメンなとなど、何を食べても美味しかったです。ベトコンラーメンはニンニクたっぷりでスタミナ付きました。
WA・中・房「敦煌」さんに行きました。ベタな中華屋さんではなくてアレンジが効いた上品な味付けが大好きです。看板にも「WA・中・房」とあるのでギトギトベタベタな中華やさんではありません。餃子には紫蘇が入っていてさっぱり!いくらでもたべられます。エビマヨはぷりぷりでオーロラソースの中にとびっこが入っていて噛むたびにとびのプチプチ感が合わさって美味しくいただきました。中華飯は優しい味付けで野菜の甘みを包んだ旨みがある餡がごはんにからんでこれまた美味しくいただきました。海老とチーズの春巻はサクサクパリパリで火傷注意ですw唐揚げは八角が効いてサクサク、香ばしさがたまりません。何を食べても美味しいので毎回迷います。駐車場もあり、車で行くときは便利です。マスターお一人で調理されており、混み合うときがあるのでゆっくり待ちながら1品1品味わう方向けです。
夜に訪問。中華料理かと思いきや、夜は居酒屋兼用のようでした。中華飯はコショウの味がきつく、野菜と肉が少しだけで、中華料理ぽく無かったです。麻婆飯も、麻婆じゃない味だったようです。唐揚げは美味しかったです。居酒屋として行くならアリかも。中華料理の店として行くとガッカリです。
岐阜市高田橋駅近辺に在るこのお店ッ✨居酒屋さんの様ですが、中華料理屋さんの様でもありますねッ✨お酒も呑めて餃子🥟等の美味しいつまみ料理も食べれて、何なら〆のラーメン迄楽しめちゃうお店ですねッ✨🍜名鉄電車のちょうど手力駅から高田橋駅の間に在るので電車で行ける場所なので安心してお酒も楽しめますねッ✨🍻🍶
何を食べても美味しいが、餃子がめちゃ美味しい‼️気さくなマスター、ママが出迎えてくれます👍
名前 |
敦煌 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-247-8860 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日曜日の17時過ぎに伺いました。店内には1組だけお客さんがいました。注文したのは、五目チャーハンと黒酢酢豚チューハンはパラパラ系ではないですが、油っこいわけでもないのでどんどんと食べ進めていけます。味付けも良い塩梅です。黒酢酢豚は、まず野菜がどれもとても新鮮だなと感じました。食感がとてもシャキシャキしているし、水水しいです。火は通っているけど、炒めすぎない火加減はプロの技だなと感じました。周りはカリカリで中はジューシーな豚肉もすごく美味しかったです。料理を作るのが一人なので割と提供までに時間がかかります。参考までに、チャーハンが提供されたのが注文して20分後でした。paypay使用可駐車場はお店の目の前にあります。