珍しい卵の自販機!
ドラッグユタカ 清本町店の特徴
店外に珍しい卵の自販機が設置されています。
富士薬品系列で、品揃えが豊富に充実しています。
Tポイントカードで手軽に会員登録が可能です。
店員さんが説明やクーポンの案内などとても親切で、対応が良いです。少し遠いですが、近くのユタカではなくいつもここに行きます。特に男性のスタッフの方がとても親切です。陳列も綺麗です。
とてもレジのスタッフさんが丁寧でした。
便利でとても助かってます★
いつ来店しても、大体空いています。年末以外は、ほとんど人がいません。なぜ営業が続けられるのか不思議です。
品揃えが豊富できれい。
富士薬品系列のドラッグストアー。Tポイント取扱店。
店外に卵の自販機があるって珍しい。トイレが店外なのは便利だけど男女各1だけなのね。
店外に卵の自販機があるって珍しい。トイレが店外なのは便利だけど男女各1だけなのね。
Tポイントカードがあれば氏名の登録で会員になれます。またトイカやmanacaなどのICカードなども利用できます。
名前 |
ドラッグユタカ 清本町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-277-7135 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ユタカで思う素朴な疑問。ユタカは商品割引券を山のようにくれるので非常にありがたい。ただし、賞味期限が迫るなどして値引きシールが貼ってある物は割引券による割引が利かない。それ自体はいいのだが、時としてデフォで値引きされてる古い商品を買うより、新しいやつを割引券使って買ったほうが安くなってしまうという珍現象が起きる。具体的な例として、期限が近いR-1(161円)が20円引きだと141円で、通常価格のR-1を「薬品・介護用品20%引き券」で買った場合は33円引きの128円と、なぜか新品を買ったほうが安くなる。