懐かしの屋台ラーメン、素朴な味!
屋台ラーメン 赤提灯の特徴
昔懐かしい屋台の雰囲気が漂う、心温まるラーメン屋です。
リカーマウンテンの駐車場で、シンプルでやさしい味のラーメンを提供しています。
トロトロの牛すじドテや、7種類のおでんが楽しめるのが魅力です。
土手煮600円美味しかったです。おでん一本150円(卵、厚揚げ、ダイコン)どれも美味しかったです。ビール600円。お酒400円。シメに塩ラーメン800円美味しかったです。冬場は6時から営業。オバチャンは75歳、お休みが多いので、来店前に電話で確認!2023.11.3二度目。ビールに土手煮、玉子とごぼ天のおでん。熱燗、シメは味噌ラーメン。味噌ラーメンの方が好き。
7種類のおでんに、3種類(塩、味噌、醤油)のラーメン、どれをとっても美味しかったですm(_ _)m
たまたま通りがかりに見つけて、フラッと入ったら大当たり!出汁の効いたラーメンはすごく美味しくてスープまで飲み干してしまいました。またトロトロで甘めのどて煮も気づいたら無くなっていて、必ずリピートしたいと思いました。店主の方も気さくな方で入るのに少し勇気がいりましたが、入って良かったと思えるお店でした。屋台なのでもし行く場合は少し暖かい格好で行くと良いと思います。
2023.3.28夜 しょう油ラーメン…800円母校から程近くのリカマン駐車場で営む屋台へ、8年10ヶ月ぶりに再訪。バラチャーシュー2枚、中央に茹で卵、ネギちょっと多め、全て当時と一切変わらず。ブレずに営業を続けてくれている、この事実だけで既に嬉しい。DIYで取手を取り付けたステンレスざるに泳がせて茹でる麺も仕上がり良好。前回のようのどて丼も食べたいところではあったが、次があるのでガマン。またいつか訪れた時の楽しみとして、温めておこう。
何年かぶりの久しぶりに家族で行きました。コロナの影響で休んでいたみたいで、偶然にも再開初日にあたりました。ザ・屋台ラーメンって感じでとても美味しかったです😋どておでんが味がシミシミで最高でした。只今の料金は、醤油、味噌、塩が800円で、チャーシューメンが1000円、おでんが各150円、どて丼900円、ライス200円でした。最近は色々物価高騰してますのでかわっていたらすみません。
昔懐かしの屋台の中華そば!!おでんもどても美味しかったです!リピート確実です!
ひさびさにおばちゃんのラーメンを食べました。塩ラーメンが一番です。
夜になるとリカーマウンテンの駐車場に来るラーメンの屋台です。天候によってはお休みになるので遠くから来る場合は電話確認するのが良いと思います。味噌ラーメンとどて煮を頂きました。どてはちょっと濃い目の味付けで専門店にも負けない味だと思います。薬味でさらに味が引き立ちます。ラーメンは屋台なのでさすがに出るのが早い、それでいてシンプルかつ懐かしい味でわりと好みでした。この通りはラーメン屋さんが多いですが長く続いているのも納得できます。遅くまで営業しているので助かります。次はおでんも頂きたいな。
シンプルな味で美味しかったです。
名前 |
屋台ラーメン 赤提灯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-4404-0875 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

味も昔ながらで美味しく、お客さんや店主の雰囲気もよく居心地が良かったビール以外ドリンクがないからドリンクを持参していかないといけないのが難点。