198円で楽しむ唐揚げ弁当!
ラ・ムー 本巣店の特徴
お弁当や単品おかず、特に唐揚げ弁当が198円で格安です。
パンコーナーではバーガー系が充実しており楽しい選択肢が豊富です。
24時間営業のため、いつでも買い物ができる便利さが魅力です。
生鮮品は特別安いわけじゃないです。ただお菓子やドリンクが大量にあってそういったモノは安いと思いました。駐車場が広いので停めやすくて良い。
ものにもよるけど、私がよく買うのはパンコーナーのバーガー系です。税抜100円で、バンズやコッペパンのサンド、耳つきですがサンドイッチ(私は耳つきが好き♡)など、この値段でこのクオリティはすばらしいと思う!レンジもあるので、お会計後にチンして温かくて食べられる!手作り感もあって、下手にファストフードのバーガーより安上がりでハイクオリティなので、かなりおすすめです。あと、お隣のPAKU-PAKUさんの100円たこやきもかなりおすすめ!税込100円で、あのトロトロは罪です笑家でたこやき焼く気になれません笑(できたてをすぐに車で食べるのがおすすめですが、マヨは追加で10円になります)ソースも甘めで、本当においしい!ただ、土日でも時々休業日にぶち当たるので、いつが休みかわかるようにしてもらえると有り難い(´;ω;`)因みに、並ぶ前に券売機でチケット買ってくださいねー!ほかにも、たいやきやソフトクリームなどあるようですが、まだたこやきしか食べたことがありません笑。
こんなところにも、いつの間にやらラ・ムーがありました、という事でさっそく入ってきました。この場所はもともと廃墟モールで有名だった、LCワールド本巣があったところですね。今回は、お弁当やお惣菜でも買おうかと思って見ていたんですが、他のお店と比べて品揃えが少ない気がしましたが、安いことには変わらないですね。というわけで今回は、謎に安い惣菜パンを買って食べる事にしました。パンが学校の給食で食べたことあるようなコッペパンみたいな感じでしたけど、テリマヨバーガー、ポテトコロッケドッグと美味しく頂きました。最後に焼きそばパンを食べたんですが、ボリュームはあるんですが、具材が太いストーレートの麺だったせいか、焼きそばっぽく感じなかったです。細いちぢれ麺で青のりと紅生姜が乗ってたら良かったです。他には、ナポリタンパンもあるといいですね。最後にお約束のたこ焼きを今回は並んで無かった事もあり買うことが出来で良かったです。家の近所にラ・ムーがあったらどんなに嬉しい事かと思います。
本巣のディスカウントスーパー、ラ・ムー。野菜や魚のほか、大量のお肉やハム、惣菜やお弁当が安く購入できます。店鋪に隣接する100円たこ焼きは必ず購入します。
24時間営業のディスカウントスーパー。ディスカウント系なので当然ながら品揃えに偏りはあるが、生鮮品から惣菜まで一通り揃うので助かります。お菓子や飲料などのグロサリー系で、いつも買うものがある人なら、お得なお店だと思います♬.*゚
車中泊系YouTuberのらんたいむさんの動画でよく出てくるので、近場で探して来ました。惣菜、お弁当🍱は安いのに美味しいですね♪
弁当が安い。ただしすぐに売り切れちゃう。店舗のすぐ東隣に、新しいお店を新築工場中。地区初出店の、ワークマン女子みたいです。楽しみです。
再訪問です。ぶどうパンが美味しかった。また買います。揚げるだけのチキンカツもかなりお値打ち✨グラム売りのお菓子は、やや高めでした(^_^;)
初めて利用したが何気に楽しいぞ。店内の装飾や陳列棚にまったくお金をかけていないところが商品の安さを徹底的に追求しているように感じた。それくらい安い。いいですねぇ。レジスタッフではない2人の店員とすれ違ったが、挨拶どころか目も合わせなかった。そんなことどうでもいいと言わんばかりに安さに特化している様がお世辞でも皮肉でもなくいい。この路線で徹底的に突き進んでほしい。(2022_06_14)
名前 |
ラ・ムー 本巣店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-320-2860 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お弁当 や 単品のおかず が 安くて美味しい唐揚げ弁当 が 198円(税別) です!白身魚フライ や クリームコロッケ や うずらの卵串揚 や メンチカツ が 54円(税別) で 販売されていますサンドイッチ も 安くて美味しい大きな パンパンの たまごサンド が 100円(税別) でした!(価格はいずれも 2024.07 現在)