養老駅前で出会う、絶品きび羊羹!
きび羊羮本家の特徴
養老駅の近くにある、レトロな雰囲気のお土産屋さんです。
どこでも味わえない、手作りのきび羊羹が絶品です。
愛想の良い店主が、養老の歴史やお土産の説明を丁寧にしてくれます。
養老天命反転地に行った帰りに電車の時間まで20分ほどあったので立ち寄りました。お店の方が養老駅の事など色々説明してくださったのがとても良かったです(^^)きび羊羹が名物とのことで購入しました。日持ちがあまりしないので小さめを購入しましたが、自宅に帰って家族と食べると(高校生の息子が美味しい!と言ってました)とても美味しくてあっという間に食べ終わってしまいました。大きいのを買えばよかったと後悔しました()
いつ行っても、品の良い笑顔と接客でほっこりオススメは きび羊羹 これは他にはないオンリーワンのお土産です。ネットで売ってない。支店がない。類似の商材の店もないまさにここでしか買えない一点物のお土産しかも味がまた良いこの羊羹のためだけにまた養老に行きたいなと思えるレベルの銘品です。仲間内だけでこっそりと大切にしたい最高のお菓子です。できるだけ長く続けてほしいです。
養老名物キビ羊羹。お土産に買って帰り、あっという間になくなるほど大好評でした。またぜひ買いに行きたいです。接客してくださった女将さん?とても親しみ安い素敵な方でした。養老駅と共にずっと残っていて欲しいお店です。
ここで養老豆を買いました。懐かしい感じの味。また、年輩の女性が気さくに話しかけてくれて養老の事いろいろ聞けてよかったです。
養老駅の前にある老舗で、養老羊羹を手土産に買いました。素朴な味で、ざらっとした食感のわらび餅の固めの様な和菓子です。養老の名物ひょうたんの形をした豆菓子、焼き肉棒など、ありました。色んな形をしたひょうたんが飾られてキーホルダーなどありました^ ^
優しく出迎えてくれるお母さんにいろいろとお話を聞かせてもらいましたきびようかん(一本850円)を購入させていただきました。
きびようかん目当てで買いに来ました。駐車場は、ないようで店の前に止めてとのこと。ちょうど駅前にあります。冷凍してシャーベット状にしても美味しいよーとのことで、とてもいい感じの方でした。家に帰って食べると、、、口当たりがよくほどよい甘さで、めちゃめちゃ美味しかったです。子供もおいしいおいしいと言っていました!また絶対に買いに行きます!!
養老駅の前にお店があります。乗車の時間まで少々あったので寄ってみました。ようかんや養老飴、ひょうたんまんじゅうなどの食べ物の他、ひょうたんなども並んでいます。話好きなおかみさんが養老駅の歴史や建物の意匠などを解説してくれ、ついつい話に引き込まれます。また、昔のおみやげ品、古い天秤ばかりやそろばんなどが展示されていて、こちらも面白いです。おみやげに買った吉備羊羹や柿ようかんはおいしく、食べた人たちに大好評でした。オススメ。
レトロな養老駅に大きな瓢箪❣養老駅前✦きび羊羹本家✦✨吉備羊羹✨のあるレトロなお土産屋さん❣可愛くて品格のあるお婆ちゃんがいました。吉備羊羹の由来などを分かりやすく教えて頂きました❣養老にはお土産屋さんは他にも有りますが、吉備羊羹はこのお店だけです❣1本800円位でした。あっさり吉備の食感つぶつぶ不思議な羊羹て感じですよ。お店の中にびっくり(・・;)大きなお酒🍶幻の酒…❓ちょとだけ呑んでみたいな〜🍶次は養老駅🚉電車🚃に乗って景色を見たいです❣
名前 |
きび羊羮本家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-32-0512 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

店の人めちゃくちゃ愛想のいい人で、色々駅や名物の説明してくれました。