美濃松山からの絶景体験。
美濃松山の特徴
多度渓からの登山道は、急登が少なくて楽にアクセスできます。
山頂からは濃尾平野の素晴らしい景色が一望できます。
多度山頂との連携で、静かな環境で単独ハイキングを楽しめます。
多度渓から登りました。登山道も良く、登りやすいです。しかし急坂の上から自転車が下ってきたのにはとても驚きました。
まずまずの眺望。もう少し北に進みパラグライダー発射場まで行くととても素敵な景色を見ることができます。
まずまずの眺め。もうちょっと北に行けばパラグライダー発射台があるのでそっちの方が眺めが良い。あと、道からちょっと外れるので気付かずにスルーしてしまうかも。
多度と石津御嶽の間にあります。山頂へは登山道から10秒くらい外れます。眺望は北東方向のみです。10分くらい多度方面にある30番鉄塔からは鈴鹿山脈が綺麗に見えます。
登山道から北側に少し登った(10m)ところは濃尾平野が一望、景色が素晴らしい。
今日は雪景色で寒かった!
頂上はちょっと分かりにくいかも。もう少し景観が良ければ……
山頂には怪しげな仮面が・・・
多度遊園地方面と違い、人も少なく、落ち着いて単独ハイキングする人が多い。筋トレ、トレイルランに良い。単独で、贅沢な時間を過ごせ、比較的安全な縦走コースは、オモシロイ❗
名前 |
美濃松山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

多度山頂から巡って美濃松山山頂、そんなに急登も無く来れました。自転車で来る人とスレ違い。