お千代保で味噌串カツの極み!
どて・串かつ 京やの特徴
お千代保稲荷の参道で、揚げたて串カツを立ち食いできます。
昭和レトロな雰囲気が漂うお土産物店で、心和む海老せんべいも人気です。
濃厚な甘味の味噌串カツが自慢で、お得な価格で楽しめるお店です。
お茶とお水のサービスあり。トイレもあり。どてと味噌はモツの味がして個人的には苦手。モツの臭みが消えてるのが好きなので好みの問題ですが。若い方の気配りは良かったの、店内亜心地は良かったです。
お千代保稲荷の参道にありますこちらは立ち食いで串カツやどて焼きを食べることが出来ます。取り皿はありませんのでボタボタとソースや味噌󠄀ダレが落ちるので服や靴などが汚れないように気をつけましょう。1本110円は安いですね。しかし食べるの難しいなっ(笑)
甘くて、軽く揚げられて狐色のカツにピッタリ!味噌のどて煮の味付けが好みの串カツ屋さんです。
おちょぼさんに行った時は必ずここで串カツをいただきます!いつもは外で食べていたのですが今日は初めて店内で!5月3日と連休中でしたが奇跡的に待ち人数が無く、用紙の先頭に記入して待ちました。ちゃんと待ってますPRしないとすっ飛ばされそうになりますのでご注意。注文も店員さん大忙しですがここは遠慮なく声をかけましょう。座って食べるのも最高ですね!
土産物店と思いきや飲食店も併設しています。飲食スペースで、ドテと串カツと山菜うどんを注文。ドテは熱々で味噌が染み込んでいました。熱々具合と染み込み具合は色々ある店の中では一番良かったです。おそらく店外にあるドテの鍋から直接取り出して提供となるのでしょう。山菜うどんも出汁がしっかり効いていて良かったです。向かいの玉屋は混んでいるけど、こちらはゆったりな感じです。トイレは金ピカじゃないけど意外に綺麗でした。
2月の土曜日、昼。京やは二組まちだったのですが、直ぐに案内してくれました。会計のおっちゃんが感じ良い。テーブル席、きれい。ベタつきとか無く清潔感◎注文を聞いてくれる人も、提供してくれる人も、感じよくて◎◎串かつ、みそ、ソース、土手を一皿(5本)ずつ注文。すぐに到着♪つけたての衣がカリカリで、ホルモン串もしっかり肉感感じられる!旨ー(^^)
早い安い旨い。雰囲気も良い。お店も広いからゆっくり出来る。味噌カツにビールですね🍻
友達からの勧めもあり初来店。なかなか美味しい♥味噌カツ、ドテ串の、味噌が甘みが強めで旨味もしっかりしていました。キャベツ大好きなのでお代わりお願いできるか尋ねると気持ちよく持ってきてもらえたのもポイント高いです。(変な話お向かいの有名な金ピカな串カツやさんだと、迷惑そうに物凄く少量のを持ってくるw)店員さんも、仲良く働いてる感じで、好印象。これからは、ここに通おうかなと思いましたヽ(^。^)ノ。
ここのドテ、串カツは本当に美味しい。毎回食べてしまいます。人気のあの店よりもかなりお勧めですね味噌も濃くて串カツに絡みついてきてサクサクしながらも味噌の良い味がやってきます。ドテも良く煮込まれており、臭みも無くフワフワで柔らかくてめっちゃ美味しいです。店内でも落ち着いて食べる事が出来ます。
名前 |
どて・串かつ 京や |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-66-2190 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お千代保稲荷の東口鳥居のすぐ近くにある、有名な串カツ屋さん串カツではなく、お土産購入です昔懐かしい海老せんべい&塩せんべいを購入店な気に並ぶ昭和レトロなお土産で、心和みました。