三浦アルプス散策後の至福、こだわりパン。
ブローニュの特徴
地元を大切にする小さなパン屋さんで、愛情が伝わる店内です。
田越川の橋のたもとに位置し、清潔でこじんまりとした店舗が魅力です。
こだわりの特注窯で焼かれたパン・ド・ミーが特に美味しいと評判です。
様々な種類のパンが並んでいます。どれも良心的な価格でありがたいです。シンプルでホッとする味です。チョココロネはしっぽまでチョコが詰まっていてハッピーな気持ちになります。
イートインを利用。逗子なのに良心的価格にビックリ!美味しかったです。ご馳走様でした。
地元を大切にしている小さなパン屋さん。20年目を迎えた2023年にリニューアルして外観や内装が変わりました。パン作りや販売までご主人がほぼおひとりで切り盛りされており、ひとりひとり順番に丁寧に対応されるので時間と心の余裕をもっての来店がおすすめ。パンと飲み物のイートインがあります。どれも美味しいけれど「ぶどうパン」がめちゃくちゃ美味しくてリピートしています。濃厚なベルギー産クリームチーズ(インスタ参照)がたっぷり入ってトップにざらめが散りばめられてコロンと小ぶりでかわいい。ワインにも合いそうです。(干しぶどうは苦手ですが、このパンと六花亭のバターサンドだけは好きです)クッキー好きとしては外せない!粉砂糖を纏った白く丸い「ポルポローネ」‼︎サクサクで子供から大人まで大人気でお土産・お茶菓子に好評です。パンのほかにも地元の逗子や葉山でとれた希少な非加熱の「生はちみつ」を販売されています。近くに行く時は必ず立ち寄ります。
何度もお店の前を通っていて、ずーっと気になっていましたが、ついに初訪問!最高に美味しいパンでした!たまに並んでいて、人気のパン屋さんのようですが、その理由にも納得でした。
三浦アルプスハイキングから下山後立ち寄りました。川のはたにあるお店でパンを買った人がコーヒーもあるとの事で川の横にある屋外のテーブルにお店の椅子を出して頂き全員12名で美味しいコーヒーを飲みました。本当に親切な対応ありがたかったです。
サイクリングの途中立ち寄り。里山パン(クルミ)と、生ハムとルッコラのカスクート、バターロール、ホットコーヒーを頂きました。小麦の香りと味を感じる美味しいパン。パン屋さんで買ったパンをお隣のカフェで頂く事が出来ます♪
田越川の橋のたもとにあるベーカリーカフェです。店内・敷地は小さいですが、自転車も停められてライドの休憩使い勝手がよいですね。地元産のはちみつを使ったハニートーストがとてもおいしい!ドリンクセットはコスパが良いですね。(とくにコーヒーがオススメ)逗子市街で駐輪ができるカフェは貴重なので、折を見て寄ってみたいです。
駐車場はおそらくなし?橋沿いのパン屋兼カフェ屋さん店主の方もほんわかした人でした本や雑誌なども置いてあり、雰囲気はとってもよかったです。コーヒーもおいしい。ぜひまたいきたい。
橋のそばにある清潔で、こじんまりしたお店でした。お昼過ぎに伺いましたが、十数種類の中から好みの物を選んで購入出来ました。定番のパンも選べ、売れ行きを絶えず確認しながら、補充するお店の姿勢が感じられました。パンはしっかりと重みがあり、小麦を味わえ美味しく頂きました。また伺いたいです。
名前 |
ブローニュ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-871-6776 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

パンへの愛情が感じられる素敵なお店です。パンも本当に美味!特にクロワッサンが絶品です。その他、沢山種類があるので、制覇したいと思います✨